「CBC2025 彼の名はダンテ ~ホテル・デノヴォのコンシェルジュ~」攻略・雑談スレッド2

412

  • 1スレ立てするならちゃんと立ててね。2025/03/09(Sun) 19:36:29ID:M0MjcwMjA(1/1)NG報告

    期間限定イベント「CBC2025 彼の名はダンテ ~ホテル・デノヴォのコンシェルジュ~」の専用スレッドです。
    ◆イベント開催期間◆
    2024年3月5日(水)20:00~3月26日(水)12:59まで

    ◆イベント参加条件◆
    以下の条件を満たしたマスターが参加可能
    ・「奏章Ⅲ 新霊長後継戦 アーキタイプ・インセプション」をクリア
    (奏章Ⅰ、Ⅱを未クリアでも奏章Ⅲのみのクリアで参加可能です)

    Ch規約遵守で荒らし、誹謗中傷等は無視し、NG、報告にて対応してください。
    特定の話題が過度に続いたり、スレ進行に支障が出た場合は別の話題等で流れを変えてください。スレの特性上、シナリオや画像等のネタバレが発生します、自己責任でご利用ください。他所のネタ、コラ画像等の持ち込みは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。
    荒らし防止の為コテハン禁止、レスの目印にはトリップ推奨。R18要素や過度な不満点等を含む書き込みは棲み分けの為、該当するスレへお願い致します。次スレは>>950が、建てられない場合には>>970が宣言して建ててください。その際、カテゴリは「Fate/Grand Order」を必ず指定してください。
    前スレ
    https://bbs.demonition.com/board/12480/

    公式ページ
    https://news.fate-go.jp/2025/cbc2025/

  • 2名無し2025/03/09(Sun) 19:51:29ID:EwODU0MjY(1/8)NG報告

    そういや聖杯どこにあるんだろう…?

  • 3名無し2025/03/09(Sun) 19:53:03ID:M2MjY2MjM(1/7)NG報告

    >>2
    去年みたいに条件満たすと目に見える形で現れるかもね
    既にあったにはあったけど認識出来なかっただけで

  • 4名無し2025/03/09(Sun) 19:53:12ID:gzMzA1MDI(1/15)NG報告

    衝撃の新事実、エミヤ氏妖精だった!?

  • 5名無し2025/03/09(Sun) 19:55:28ID:E3ODIyNTI(1/1)NG報告

    胡散臭い素寒貧トリオや罪人としての後ろめたさある佐々木とかもあるけど、これ見る限り21世紀(20XX年)になっても友人として覚えてくれてる様子なんだよね

  • 6名無し2025/03/09(Sun) 19:55:55ID:U0MzU3NjQ(1/14)NG報告

    >>2
    そこが問題よね。午後5時になって唐突に強化されたジーニがいる以上3年前から聖杯製のジーニがいたわけじゃなくて聖杯によるバックアップはあの部屋で行われたと見るべきじゃないかなあとは思うんだが。
    た気配すら出ないし午後5時の時点で出現する時限式の現界なのかもしれない。

  • 7名無し2025/03/09(Sun) 19:59:52ID:gzMzA1MDI(2/15)NG報告

    数々の問題を最終的に切って解決
    これは…サムライレムナント!

  • 8名無し2025/03/09(Sun) 20:00:13ID:U0MzU3NjQ(2/14)NG報告

    >>4
    穂群原学園時代から言われていたという事実

  • 9名無し2025/03/09(Sun) 20:00:25ID:k1MzEwODc(1/10)NG報告

    前スレでも言われてたけど誕生日会を成功させてエレノアの親父さんの事業が成功したら、恐らくは資本を提供するだろうVIP夫妻の財産はさらに増えて、現代では彼女の子孫たちがより裕福になっていることもあり得るのかも。

  • 10名無し2025/03/09(Sun) 20:03:00ID:g0MjI1NTM(1/20)NG報告

    >>2
    やはり…エレノアの誕生日プレゼントかな?

  • 11名無し2025/03/09(Sun) 20:03:18ID:MxODM0MQ=(1/1)NG報告

    プロローグのホテル・デノヴォへの訪問者(推定・老エレノア)が50年以上前に閉館したホテル・デノヴォに入れたことについて、玄関の鍵は施錠されていなかったのか?そもそも1944年に閉館したホテルがそのままの状態で残っているのは不自然では?そして訪問者のモノローグでは1944年に閉館したはずのホテルに『20年とちょっと前までは来客があった』ように語られているのは何故?といった疑問点があったのだけど、おそらくホテルが閉館したしばらく後に、エレノア父が(ジークフリート夫妻からの資金援助のもと(詐欺師3人組のアイデアにより)土地と建物を買い取ってカジノ兼ホテルとして改装し、1980年くらいまで現役として運営していたんじゃないかな。カルデアには「前支配人が売りに出した際には買い手がつかなかった」という情報しかなかったので、想像だけど。
    そしてオーナーの娘であるエレノアは建物の鍵を持っていたため、旧ホテル・デノヴォに問題なく入ることができたのではないだろうか。

  • 12名無し2025/03/09(Sun) 20:04:40ID:g0MjI1NTM(2/20)NG報告

    >>6
    火を起こす奴が異様に多いんだよなこのホテル。ひょっとして歴史の修正力が火を起こすヤツに補正与えてて、ジニーがそれになったんじゃないか?

  • 13名無し2025/03/09(Sun) 20:06:10ID:U0MzU3NjQ(3/14)NG報告

    >>11
    なるほど。エレノアちゃんが将来記念に買い取ったのだな。あの老ホテルを。意味不明に集まった謎の集まりの人たちとコンシェルジュさん達との出会いをきっかけに。こっから世界大戦切り抜けて頑張ったよエレノアちゃん

  • 14名無し2025/03/09(Sun) 20:06:13ID:g0MjI1NTM(3/20)NG報告

    神秘薄い時代の金持ちにジニーが何故か召喚出来たって謎があるから、やはりエレノア一家の誰かが聖杯持ってたりして。

  • 15名無し2025/03/09(Sun) 20:07:05ID:g0MjI1NTM(4/20)NG報告

    >>8
    初っ端からストーブ直してたしな…

  • 16名無し2025/03/09(Sun) 20:08:11ID:U0MzU3NjQ(4/14)NG報告

    >>11
    あの時点では情報開示されてなくて「今回のイベント後に新しく情報が開示されるパターン」か。
    未来が確定されてないからあの時点ではわからなかったのも納得。

  • 17名無し2025/03/09(Sun) 20:09:03ID:M2MjY2MjM(2/7)NG報告

    >>13
    プロローグの様子見てると老いても元気な様子だよね車椅子じゃなくてキャリーケース転がして歩くくらいには

  • 18名無し2025/03/09(Sun) 20:09:21ID:QwODE4OTM(1/1)NG報告

    簡単以蔵さん好きすぎる

  • 19名無し2025/03/09(Sun) 20:10:01ID:k2Mjg5NzQ(1/5)NG報告

    大穴でホテルそのものが聖杯を所有している可能性を挙げてみる。

  • 20名無し2025/03/09(Sun) 20:10:35ID:U0MzU3NjQ(5/14)NG報告

    >>14
    ご先祖さんがアナスタシアさん家みたいに魔術師の家系か裕福だったころにその手の類の収集してたのかもしれんね。「ジーニー」も元々は中東伝承に登場する煙の精霊の名前だし。西欧近代文明のころに召喚されてるのは違和感がある

  • 21名無し2025/03/09(Sun) 20:11:28ID:g0MjI1NTM(5/20)NG報告

    >>11
    …もしかして特異点の首謀者って聖杯持った未来エレノアで、リセットボタンで火事を止めて欲しかったんじゃないか?

    『実際の歴史で火事が起こったかどうかは曖昧』って前提なのに火事が決められた事象になってるの不自然すぎるよね。

  • 22名無し2025/03/09(Sun) 20:11:59ID:U0MzU3NjQ(6/14)NG報告

    >>19
    ありうる。ホテルの意志・・・家屋に住む意思が聖杯を所持していた的な。今のところスイッチを渡したのは誰の意志なのか?って所が皆目見当がつかないしね

  • 23名無し2025/03/09(Sun) 20:12:48ID:k1NTQ1NTA(1/2)NG報告

    >>12
    今までの怪盗佐々木だのアホアホ詐欺師トリオだのとどこかコメディチックな悪人から急転直下でお出しされるスゲー嫌なタイプの悪い奴!

  • 24名無し2025/03/09(Sun) 20:15:40ID:Y0MDkyNzE(1/10)NG報告

    >>18
    元ネタはおそらくばなな( ᐛ)ってなってる画像なんだろうけどこっちだと心なしかパペットのように見えなくもない

  • 25名無し2025/03/09(Sun) 20:17:48ID:g2NjM2NjQ(1/1)NG報告

    >>12
    リセットボタンが熱量を得てリセットする仕組みならジニーにやられて熱量出せなかった時の為の保険みたいなものってのもあるかも

  • 26名無し2025/03/09(Sun) 20:22:31ID:c5MzIxODA(1/4)NG報告

    >>19
    >>22
    その手の話だとテノチが脳裏を過るが、更にその前から博物館の化身とかも出てたからな…
    割と有力な線かもしれない

  • 27名無し2025/03/09(Sun) 20:22:33ID:ExMDI0MA=(1/1)NG報告

    展開が読めないミステリーも楽しいけど、
    こうなのかもって予想してた物が当たるのも楽しい
    今回のお話も小説になるといいな

  • 28名無し2025/03/09(Sun) 20:23:09ID:gzMzA1MDI(3/15)NG報告

    流石新宿特異点の相棒、通じ合っている

  • 29名無し2025/03/09(Sun) 20:24:21ID:gzMzA1MDI(4/15)NG報告

    >>18
    というかこれ描いたの誰やねんと

  • 30名無し2025/03/09(Sun) 20:25:05ID:k2Mjg5NzQ(2/5)NG報告

    ジーニー自体は実はイマジナリーフレンドで、それが聖杯によって受肉しただけ(なのでイフリータを倒しても他の火災が発生している)という可能性。

  • 31名無し2025/03/09(Sun) 20:25:18ID:I3MjAzMjY(1/2)NG報告

    ダンテっておもしれーやつなだけでなく火災を防ぎたいとか子供の願いを叶えたいという善性もあるのなんだかいいな…

  • 32名無し2025/03/09(Sun) 20:26:50ID:U0MzU3NjQ(7/14)NG報告

    >>29
    ペン持ってたのは話進めてたダンテ。手持無沙汰でかんたん以蔵さんを描きそうなセタンタの二人のどっちかだと思う。ダンテがこういう時についでに書いちゃうアルク的感性な持ち主かはまだわからないなあ

  • 33名無し2025/03/09(Sun) 20:28:59ID:U0MzU3NjQ(8/14)NG報告

    >>31
    普通の人って感じよね。今まで登場した作家のなんか逸脱した天才みたいな感はない。いやボケとなまぬるいリアクション芸はあるが。感性が善人というか普通人よりな。

  • 34名無し2025/03/09(Sun) 20:30:10ID:g0NzkzNDk(1/3)NG報告

    謎のアラフィフがほんとに謎のアラフィフだったの草

  • 35名無し2025/03/09(Sun) 20:31:25ID:k2Mjg5NzQ(3/5)NG報告

    というかホワイトボード自体をどこから持ってきたんだと。あれ時代背景的に絶対ホテルの備品じゃないよね?まさかアルクェイド呼んで空想具現化してもらったか?

  • 36名無し2025/03/09(Sun) 20:35:36ID:IxNDE2MTE(1/3)NG報告

    >>4
    ブラウニーの氏族・ブラウニーブラウン。

  • 37名無し2025/03/09(Sun) 20:35:47ID:EwNDM1Mg=(1/3)NG報告

    素材化待ったなし

  • 38名無し2025/03/09(Sun) 20:36:31ID:EyMzExODQ(1/1)NG報告

    >>35
    その点は話の筋に一切関係は無いし以蔵さんが産んだとかでいいだろう

  • 39名無し2025/03/09(Sun) 20:36:49ID:YxMjExMDg(1/5)NG報告

    >>33
    史実視点で見るとやっぱりぶっ飛んではいるんだがそれでもこのイベントで知るfgoのダンテの一面は面白優しいお兄さんなので親しみやすさがあってめちゃくちゃ好き

    だからこそいずれ登場するであろう奏章が怖すぎるんだよな〜〜〜!!

  • 40名無し2025/03/09(Sun) 20:37:01ID:M2MjY2MjM(3/7)NG報告

    >>33
    ベアトリーチェへの拗らせ方の方向性除けば割と一般人寄りの感性だと思う
    市民から尊敬を集めていた哲学者ブルネット・ラティーニからあれこれ学んだのではという説があるから、もしかしたら師匠の教えによるものもあったも

  • 41名無し2025/03/09(Sun) 20:39:33ID:g0MjI1NTM(6/20)NG報告

    そもそも今回の特異点って皆非難した後に焼けたホテル後から聖杯掘り起こすってのもアリなんだよな。ぐだカドックゴッフが考える訳ないって差し引いても、よく考えたらホテル火災を防ぐ理由が倫理的観点しかない

  • 42名無し2025/03/09(Sun) 20:41:03ID:IxNDE2MTE(2/3)NG報告

    >>35
    コンシェルジュにホワイトボードを用意するよう頼んだだけのこと。

  • 43名無し2025/03/09(Sun) 20:41:27ID:g0MjI1NTM(7/20)NG報告

    >>34
    謎の佐々木がマジで六階から飛び降りても怪盗だった…

  • 44名無し2025/03/09(Sun) 20:41:55ID:E3MjQyOTc(1/1)NG報告

    アラフィフのデレに需要あるん?

  • 45名無し2025/03/09(Sun) 20:42:26ID:UyMzY4MTk(1/1)NG報告

    >>41
    メタ的に考えてたぶんアウトなんだろうけど一回試してみたくはあるよね
    ボタン押せ押せの声無視して焼け崩れるホテルを眺めてたらどうなるのか

  • 46名無し2025/03/09(Sun) 20:42:50ID:k2Mjg5NzQ(4/5)NG報告

    >>41
    ホテル燃やすのに聖杯使い切る可能性と、全焼して再建されなかったら歴史が変わってしまう可能性があるからなあ。

  • 47名無し2025/03/09(Sun) 20:43:24ID:A4ODUxMDk(1/2)NG報告

    >>45
    怪盗天草がPOPするだけでは?

  • 48名無し2025/03/09(Sun) 20:43:31ID:g0MjI1NTM(8/20)NG報告

    >>44
    アラフィフならある…

    いやぐだの脳内補正でモリアーティになってるだけでそんなにダンディズムじゃない可能性あるのか

  • 49名無し2025/03/09(Sun) 20:43:42ID:k2Mjg5NzQ(5/5)NG報告

    >>38
    以蔵さんが産んだエルダーグールの子供がホワイトボード…?

  • 50名無し2025/03/09(Sun) 20:43:47ID:gyNjE0NTg(1/2)NG報告

    >>44
    失礼な。加齢臭もするぞ
    ……需要ある?

  • 51名無し2025/03/09(Sun) 20:43:48ID:M4MTc1NTg(1/3)NG報告

    >>41
    論理的も何も聖杯の出現条件すら分かってないからね
    実は見過ごした事で二度とやり直し効かない事態になってからでは遅い

  • 52名無し2025/03/09(Sun) 20:43:52ID:cxODE3NDg(1/1)NG報告

    >>37
    ペンとか見覚えあると思ったらやっぱり同じだった

  • 53名無し2025/03/09(Sun) 20:45:21ID:g0MjI1NTM(9/20)NG報告

    >>45
    >>51
    あー…今更気づいたけど、最初避難した時にジークフリート夫妻のうち、クリームヒルト様しか逃げてなかったんだよね

    アレすまないさんが始末された伏線だったのか

  • 54名無し2025/03/09(Sun) 20:47:19ID:g0MjI1NTM(10/20)NG報告

    そしてホテルの火災を見過ごせないって思考が産まれたのってリセットボタンがあったからなんだよな。(最初はすまないさんが始末された事には気づきようなかった)やっぱりホテル火災を防ぐ事が特異点の黒幕の目的なのでは??

  • 55名無し2025/03/09(Sun) 20:48:46ID:g0MjI1NTM(11/20)NG報告

    >>46
    1番最初ループってホテルの人みんな避難できてたって認識だったから妥協はできてたんよ

  • 56名無し2025/03/09(Sun) 20:52:15ID:M2MjY2MjM(4/7)NG報告

    1回目はともかく2回目以降は大きな魔力抱えるジニーとエレノアの関係見たから避難すればいいわけではないのは見てて伝わってくるしな
    情報が少なすぎる特異点で手探りでやってるから、万が一を考えたらせっかくリセットも使えるんだから火災前の状態に戻して手がかりをひたすら模索することになる

  • 57名無し2025/03/09(Sun) 20:56:44ID:k1NTQ1NTA(2/2)NG報告

    >>53
    ダンテが宿泊リストと照会して全員の無事を確認してたからそれは画面に写ってなかっただけで特に関係ないんじゃないか?

  • 58名無し2025/03/09(Sun) 20:56:54ID:U0MzU3NjQ(9/14)NG報告

    >>43
    いくら何でも虚をついたところで鯖の肉体能力から逃れられるってのは普通じゃなかなかありえないしおまけにガチ戦闘出自の二人相手に切り抜けるところを見るとかなり逸脱してる才能と技量の持ち主っぽいね。剣技ではなく「ある才能が人間離れしてる一般人」という観点で佐々木小次郎に見えてるになってるのかもしれん

  • 59名無し2025/03/09(Sun) 20:58:26ID:g0MjI1NTM(12/20)NG報告

    >>58
    なんなら以蔵さん1人で武装した叔父さん軍団倒したから、シンプルに佐々木仮面が化け物かもしれないの笑う

  • 60名無し2025/03/09(Sun) 20:59:21ID:U0MzU3NjQ(10/14)NG報告

    >>54
    そうなるとやはりホテルの意志みたいな存在がいるのかしら・・・付喪神的な。こんだけループしてるのにそれっぽい人物が未だ見つからないってのは「姿を現してない」もしくは「未だ誕生していない」とかみたいな穴があるとかだと思われる

  • 61名無し2025/03/09(Sun) 20:59:54ID:g0MjI1NTM(13/20)NG報告

    >>57
    あらま、考えすぎだったか、…最初の火災でコイツラ生き残ったの確定なの忌々しすぎる…

  • 62名無し2025/03/09(Sun) 21:00:43ID:U0MzU3NjQ(11/14)NG報告

    >>59
    実は後に英霊や偉人に至れる泥棒や怪盗が今回はたまたま佐々木フィルターで見えないだけとかだったら夢があるわね

  • 63名無し2025/03/09(Sun) 21:01:03ID:M4MTc1NTg(2/3)NG報告

    今回の特異点慎重にならざるを得ない要素が散見してるからああならざるを得ないんだよ結局
    それら経た上での情報を纏めての今日の話に繋がる

  • 64名無し2025/03/09(Sun) 21:02:24ID:M2MjY2MjM(5/7)NG報告

    >>58
    メンタルは強くはなさそうだけど身体能力は高いから怪盗やってるって感じなのかもね

  • 65名無し2025/03/09(Sun) 21:03:26ID:g0MjI1NTM(14/20)NG報告

    >>62
    …1938年だからもしかしてアルセーヌ・ルパンだったりして…?

  • 66名無し2025/03/09(Sun) 21:03:50ID:k1MzEwODc(2/10)NG報告

    >>50
    洗って

  • 67名無し2025/03/09(Sun) 21:04:58ID:U0MzU3NjQ(12/14)NG報告

    >>65
    今回のED後に老エレノアちゃんが集まってくれた人の去来について語るときにそんな話がでたらゾクゾクしますなあ。

  • 68名無し2025/03/09(Sun) 21:06:36ID:AwNTIxNzM(1/1)NG報告

    >>58
    いつかのミステリイベントの謎中国人枠かなぁ

  • 69名無し2025/03/09(Sun) 21:07:16ID:g1MDU5MzQ(1/1)NG報告

    >>37
    うーん、こんなのしか思い浮かばないなぁ。

  • 70名無し2025/03/09(Sun) 21:07:17ID:M2MjY2MjM(6/7)NG報告

    >>65
    それ以外もありそう。
    モリアーティの繋がりから小説のヤバいキャラとか他にもいたのがわかるから、世界中にそれぐらいのいても不思議じゃない

  • 71名無し2025/03/09(Sun) 21:11:26ID:M4MTc1NTg(3/3)NG報告

    >>65
    あの性格見てるとネームドなら怪人二十面相辺りかと思った

  • 72名無し2025/03/09(Sun) 21:13:06ID:U0MzU3NjQ(13/14)NG報告

    >>70
    このフィルター掛かってる時はついつい色眼鏡がかかってること忘れがちだけど中には鯖になるかもとか偉人に至れる人物がいる可能性もあるのだというのは新しい観点。

  • 73名無し2025/03/09(Sun) 21:17:59ID:gzNDY4Njg(1/1)NG報告

    >>70
    ミステリーイベントで出てきたマーブル商会の伍さんとかね
    あの人サラリと他の作品にも顔出して武闘派魔術師と引き分けてるという……そういう無名の達人は割といる世界

  • 74名無し2025/03/09(Sun) 21:18:14ID:M2MjY2MjM(7/7)NG報告

    >>72
    もしかしたら名前は知ってても顔や特徴知らないからフィルタ掛かるはあるかもね

  • 75名無し2025/03/09(Sun) 21:20:32ID:g0MjI1NTM(15/20)NG報告

    そもそも怪盗天草のガワ使わずに佐々木だからな…

  • 76名無し2025/03/09(Sun) 21:22:03ID:E5Mjk5NjU(1/1)NG報告

    あの見た目からして割とそのままYAMA育ちで凄い動き出来る繋がりなのかもしれない

  • 77名無し2025/03/09(Sun) 21:37:28ID:Y1NzYzNDA(1/1)NG報告

    うわばらっちょべるべでぃあひぶるま?!!!!?!
    表記事にありえない名前が見えたので慌てて今日の分のシナリオ見たらマジでフォックス姉妹の名前がでちょる?!!!!?!
    世界的降霊ブームの源流とはいえ100年近く前のお騒がせ姉妹を真っ先に思い浮かべる辺り支配人さん中々の通だね⁉︎
    いやむしろこの場合はフォックス姉妹のネームバリューの高さに驚くべきか???魔術が当たり前にある世界観でオカルトブームを巻き起こした人たちだから現実世界より影響力デカかったりするのかな
    うわー!もっと掘り下げてくれこの辺!気になりすぎるから!!!!

  • 78名無し2025/03/09(Sun) 21:49:09ID:EwODU0MjY(2/8)NG報告

    >>31
    ここすき

  • 79名無し2025/03/09(Sun) 21:50:38ID:Y2NjgyODg(1/1)NG報告

    最初のモノローグでホテルにいた大切な友人って書かれてるから、イフリータちゃんはたぶんホテル由来の存在なんだろうな。
    ホテルに聖杯入り魔法のランプでも有って、以前来た時にエレノアちゃんがホテルでの幸せな時間を3つの願いにしたとかかなぁ?

  • 80名無し2025/03/09(Sun) 21:54:11ID:k1MzEwODc(3/10)NG報告

    >>75
    外装が小次郎ということはとんでもない技量を持つ無名の超人なんだろうね。

    >>71
    和食を恋しいと思っていたからルパンではなく二十面相のほうか。

  • 81名無し2025/03/09(Sun) 22:08:56ID:MyNzUyNzg(1/1)NG報告

    >>77
    ちょっとエレナさんの人に語ってもらいたいなとか思ったけど、イベント案件だから雑スレでは語ってもらえなくてちと残念。

  • 82名無し2025/03/09(Sun) 22:11:53ID:Y2NjY2NTI(1/1)NG報告

    >>81
    エレナさんの人とかいうのとは関係ありませんな一応雑スレでちょっとフォックス姉妹の説明は書きましたのでよければそちらで

  • 83名無し2025/03/09(Sun) 22:57:57ID:QwNTM5NDE(1/2)NG報告

    CBCは昔やってたミステリイベを引き継いだ感のあるシナリオが多い感

  • 84名無し2025/03/09(Sun) 23:03:50ID:U3MTQwODI(1/3)NG報告

    しかし、身分差セレブ夫婦と詐欺師×3と坊さんと怪盗とセタンタと以蔵とダンテに祝われる誕生日パーティーかぁ…確かに一生の思い出にはなるだろうな。

  • 85名無し2025/03/09(Sun) 23:06:39ID:U2NDIwNTg(1/1)NG報告

    これは上質な鶏を前にして腕が鳴る炎の料理人、シェフ岡田

  • 86名無し2025/03/09(Sun) 23:07:32ID:YwNjc3MTA(1/1)NG報告

    >>83
    ミステリー含む海外ドラマ意識した様なのが多いと思う
    OP入れるからそれに合わせた作風もオーダーされてたりした結果もありそう

  • 87名無し2025/03/09(Sun) 23:11:34ID:gxOTg5MjI(1/2)NG報告

    痕跡を追ってた時に出てきたやたら弱い手はまだ解決してない部分? クリームヒルトの叔父騒ぎが魔術に関連してるとは思えないんだよね

  • 88名無し2025/03/09(Sun) 23:20:02ID:U3MTQwODI(2/3)NG報告

    >>87
    せやな。「何かの残滓だろう」というのは判明してるけどそれがなんなのかは不明。ついでに言うと、そもそもの遭遇する切っ掛けだった電気系統のトラブルも原因不明だな。

  • 89名無し2025/03/09(Sun) 23:57:53ID:YwOTk4MjM(1/2)NG報告

    もう既に言ってる人居ると思うが、解放ストーリー予定表にエピローグ書かれてないね
    まぁ毎回イベントにエピローグまで予定に書かれてたか?と言われたら、なんとも言えないが

    ホワイトデー関連イベントでは必ず書かれていて
    今回奏章Ⅳのキャラが先行登場とまで言われたらどうなるか心配になる

  • 90名無し2025/03/09(Sun) 23:59:41ID:E4NDY0NTA(1/1)NG報告

    >>78
    善人であることが分かる一場面
    中立中庸だから状況次第で変わるのかもしれないが

  • 91名無し2025/03/10(Mon) 00:01:40ID:M2ODYwMjA(1/1)NG報告

    >>89
    エピローグって特異点で初めて会ったサーヴァントがカルデアに召喚されたって話っての多いから、ダンテはそういうの無くて、また何処かで会えたらでどこか不穏なフラグ残してくかも

  • 92名無し2025/03/10(Mon) 00:01:48ID:E0NzI0MTA(1/1)NG報告

    >>88
    何か強大なものが出てきた時の残滓っていうのが解析を見たマシュの感覚で、それに対してダンテの感覚では何か間違っているとのこと
    …あの部屋に聖杯あるんじゃね?

  • 93名無し2025/03/10(Mon) 00:17:54ID:g3MjQ1NDA(1/1)NG報告

    >>65
    1938年だとリュパン(ルパン)は60過ぎのお爺ちゃんのはずだから、
    さすがに違うかも。

  • 94名無し2025/03/10(Mon) 00:31:52ID:gwODIxOTA(1/1)NG報告

    >>70
    アルセーヌ・ルパン、アイリーン・アドラー、エルキュール・ポワロ、キザイア・メイスン…物語の人物で誰が来るにしても俺にとっては最の高

  • 95名無し2025/03/10(Mon) 00:49:22ID:A1NzIzODA(3/3)NG報告

    >>93
    ルパン二世の可能性

  • 96名無し2025/03/10(Mon) 01:11:25ID:U0NjM5MTA(2/3)NG報告

    本職人斬り以蔵による天誅とはな…

  • 97名無し2025/03/10(Mon) 01:38:34ID:kzNjUzMzA(4/10)NG報告

    >>84
    親戚や同年代の子供たちと今までの経験では会えなかった人々たちだし、凄く新鮮だろうね!

  • 98名無し2025/03/10(Mon) 03:37:27ID:UzNTYxNTA(1/2)NG報告

    >>70
    >>94
    ホームズやモリアーティ繋がりだと、モラン大佐は色々言及されてた気がする。ホームズの宝具も「空室の冒険」だしね。

    ポワロは幻霊として登場してたけど、もし来るなら色々ひっ付いて来そうね。…というか、物語の結末的に、中々難儀なサーヴァントになりそう。

  • 99名無し2025/03/10(Mon) 08:21:06ID:AwNDI1NDA(1/1)NG報告

    詐欺師トリオはそれぞれ、秩序・善、秩序・悪、混沌・悪なのがよくわかる会話と振る舞いだなと思う

  • 100名無し2025/03/10(Mon) 09:26:37ID:YzMDIwODA(1/1)NG報告

    >>53
    「ちゃんと避難しててすまない…」

  • 101名無し2025/03/10(Mon) 11:26:02ID:g1NzI4MTA(1/2)NG報告

    さて、大事な願いは誰が何を願ったんでしょうね。
    願いは多分幸せな空間として、願ったのはエレノアかホテル自身か。

  • 102名無し2025/03/10(Mon) 13:02:03ID:U0MzA1NTA(1/1)NG報告

    最終更新だけどどうなるかなぁ

  • 103名無し2025/03/10(Mon) 14:53:21ID:IyNDAzNDA(1/2)NG報告

    >>31
    その分奏章Ⅳでは自分の願いの為に負の側面を見せて来るんだろうなって

  • 104名無し2025/03/10(Mon) 14:55:33ID:kzNjUzMzA(5/10)NG報告

    >>100
    刺客たちが動く前に騒動が起きて暗躍するどころでは無くなったのかな?

  • 105名無し2025/03/10(Mon) 15:25:30ID:I3NjIxMA=(1/3)NG報告

    >>104
    ホテルごとジークフリートを始末するつもりでいたら、全然関係ないところで火災が起きて「暗殺してる場合じゃねぇ!」と逃げ出していたのかと思うと、少し笑えてくる

  • 106名無し2025/03/10(Mon) 17:55:38ID:U3Mjc0OTA(1/1)NG報告

    今までの傾向ではシナリオ後に借金や何やかんやで値崩れするのが岡田以蔵株のお約束…
    まだ上がるのを信じるか、今売るべきか悩みどころだな

  • 107名無し2025/03/10(Mon) 18:03:04ID:AyMzIxMTA(1/1)NG報告

    ダンテがもろ奏章4の予告みたいなこと言ったね。死後の世界か…

  • 108名無し2025/03/10(Mon) 18:03:14ID:c1MjE5MzA(1/3)NG報告

    エレシュキガル「え?」
    紅閻魔「え?」
    テスカトリポカ「え?」

  • 109名無し2025/03/10(Mon) 18:05:41ID:YzMTU2NDA(1/6)NG報告

    >>107
    そういえば神曲って地獄めぐりの話だったような
    有名なコキュートスはたしか裏切り者が落ちるって聞いたなぁ

  • 110名無し2025/03/10(Mon) 18:05:51ID:M3Nzc0NDA(1/7)NG報告

    これ絶対奏章IVに関連する事じゃない??

  • 111名無し2025/03/10(Mon) 18:06:55ID:g5NDc0Nzg(1/1)NG報告

    出だしからモノローグな感じだったね

  • 112名無し2025/03/10(Mon) 18:07:36ID:E0MDI0ODA(1/1)NG報告

    >>108
    ぐだドラゴンボール世界ぐらい気軽に死後の世界に行ってるもんな

  • 113名無し2025/03/10(Mon) 18:08:01ID:YwNDU4NjA(1/4)NG報告

    >>102
    続きは劇場版で!?

  • 114名無し2025/03/10(Mon) 18:09:03ID:YwNDU4NjA(2/4)NG報告

    >>109

    形式的には ホームズは該当する?

  • 115名無し2025/03/10(Mon) 18:09:25ID:Y1OTk4NTA(1/6)NG報告

    仮面プレゼントで草

  • 116名無し2025/03/10(Mon) 18:10:26ID:AyMTczNTA(1/4)NG報告

    謎のエレノア仮面、だと…?

  • 117名無し2025/03/10(Mon) 18:11:27ID:M3Nzc0NDA(2/7)NG報告

    そこにそう繋がって来るのか…
    そしてどの口で許さないとか言ってんだ…

  • 118名無しのマスター2025/03/10(Mon) 18:12:49ID:U3NDY2OTA(1/2)NG報告

    エレノアの父と伯父、詐欺られてたんかい
    それはそれとして三人衆はどの口で・・

  • 119名無し2025/03/10(Mon) 18:14:40ID:A2NDMwOTA(1/4)NG報告

    >>117
    >>118
    渡る世間は詐欺師ばかり…。

  • 120名無し2025/03/10(Mon) 18:16:10ID:YwNzUwOTA(1/1)NG報告

    ひでー話だ!!

  • 121名無し2025/03/10(Mon) 18:16:51ID:c1MjE5MzA(2/3)NG報告

    砂漠で生まれた精霊種、近くに願望機。。。

    これって、あの有名な

  • 122名無し2025/03/10(Mon) 18:17:11ID:YwNDU4NjA(3/4)NG報告

    >>116
    よく考えたらこいつも初恋泥棒みたいなことしてるよな

  • 123名無し2025/03/10(Mon) 18:18:10ID:A5NjgzNzA(1/1)NG報告

    >>121
    アラビアンでナイトな…?

  • 124名無し2025/03/10(Mon) 18:18:17ID:YwNDU4NjA(4/4)NG報告

    >>120
    特攻サーヴァントです 
    みたいに紹介された半分がこれかよ

  • 125名無し2025/03/10(Mon) 18:18:48ID:cwNjE4OTA(2/10)NG報告

    これと奏章IVのキラキラ見る限りやっぱり天国に行くやつでは?

  • 126名無し2025/03/10(Mon) 18:19:21ID:c0MjgwNTA(1/1)NG報告

    有名な御原点ってかランプの精霊じゃないですかヤダー

  • 127名無し2025/03/10(Mon) 18:19:29ID:Q3NjkyODA(1/10)NG報告

    三馬鹿!!よくやった!
    いや、お前らもマジで必要だったな!?

  • 128名無し2025/03/10(Mon) 18:19:48ID:M3Nzc0NDA(3/7)NG報告

    ランプの魔人ではなく妖精だがまさかマジもんのそれなの?

  • 129名無し2025/03/10(Mon) 18:19:48ID:AyMTczNTA(2/4)NG報告

    アートグラフじゃなくホーリーグレイルの方なのかい

  • 130名無し2025/03/10(Mon) 18:22:11ID:A2NDMwOTA(2/4)NG報告

    >>121
    ジニーだからまさかとは思ったけど、本当にジニーですって!?どうしよう!シェヘラザードさん!!

  • 131名無し2025/03/10(Mon) 18:22:35ID:k0MDA3MzA(1/3)NG報告

    「大勝負に勝って財を成したお父様に影響されたせいで、常に一発勝負大逆転しか頭になかったあなた」

    うーん、このダメ親父

  • 132名無し2025/03/10(Mon) 18:22:41ID:U4MjgxNjA(1/3)NG報告

    クリームヒルトのガワを被ってなくても
    こっち側の方なの!?

  • 133名無し2025/03/10(Mon) 18:24:36ID:Q3NjkyODA(2/10)NG報告

    場所まで移してパーフェクトなお仕事

  • 134名無し2025/03/10(Mon) 18:25:23ID:g4MDgzMTA(1/1)NG報告

    >>121
    項羽様ボイスのアイツか!!

  • 135名無し2025/03/10(Mon) 18:26:24ID:Y1OTk4NTA(2/6)NG報告

    日本をヤーパンって呼び方からしてドイツ語圏の家かなエレノアの家族

  • 136名無し2025/03/10(Mon) 18:26:36ID:Q3NjkyODA(3/10)NG報告

    (知らない)

  • 137名無し2025/03/10(Mon) 18:26:47ID:YxNTAwNDA(1/4)NG報告

    >>132
    まぁ金持ちの貴族ならどのくらいかは分からんけどある程度精通しててもおかしくは無いよね

  • 138名無し2025/03/10(Mon) 18:27:10ID:M3Nzc0NDA(4/7)NG報告

    何かその辺に聖杯落ちてた、って何それ怖…
    エリちゃんとか知らん所から拾って来たりしてたがそう言う風に転がってるの改めてヤバない??

  • 139名無し2025/03/10(Mon) 18:28:24ID:ExNTQ4NDA(1/2)NG報告

    >>121
    ジニーって名前とエレノアの願望を叶えるって点からそれかな~とは思ってたけどやっぱりか
    調べたらイフリートってジン(魔人、精霊)の一種で女性形だとイフリータになるそう

  • 140名無し2025/03/10(Mon) 18:29:31ID:Q3NjkyODA(4/10)NG報告

    ご覧ください、この冷酷な魔術師(自称)の姿を

  • 141名無し2025/03/10(Mon) 18:30:40ID:YzMTU2NDA(2/6)NG報告

    >>121
    どういうことと思ったけどアレかー!
    シェヘラさんはどこですか

  • 142名無し2025/03/10(Mon) 18:31:04ID:ExNTQ4NDA(2/2)NG報告

    >>131
    ダンテの存在もあってなんか蔵臼を思い出した(うみねこ)

  • 143名無し2025/03/10(Mon) 18:31:18ID:EzNjU4MzA(1/1)NG報告

    素朴だけどいいシナリオだった

  • 144名無し2025/03/10(Mon) 18:32:16ID:gxOTU3MDA(1/3)NG報告

    綺麗にいい話じゃった…

  • 145名無しのマスター2025/03/10(Mon) 18:32:29ID:U3NDY2OTA(2/2)NG報告

    >>118
    しかもこの詐欺話に乗っかった理由がエレノアの祖父のせいかよ・・

  • 146名無し2025/03/10(Mon) 18:33:29ID:c1MjE5MzA(3/3)NG報告

    あ、そうか。これ年老いたエレノアさんが望んだ光景だったんだね

  • 147名無し2025/03/10(Mon) 18:33:59ID:Y4NjkwNjA(1/2)NG報告

    >>121
    あやっぱりそうか
    伝承的にジンとイフリートは属性以外ほぼイコールってくらい近い兄弟種族だもんね

  • 148名無し2025/03/10(Mon) 18:34:22ID:gxMDAxODA(5/15)NG報告

    頭の中のジョナサンがうるさい

  • 149名無し2025/03/10(Mon) 18:34:40ID:gxOTU3MDA(2/3)NG報告

    変化球でもなく直球で素直な話なんだけど、それゆえに最後のシーンが泣ける

  • 150名無し2025/03/10(Mon) 18:36:26ID:YzMTU2NDA(3/6)NG報告

    >>146
    このあと例の大戦があったけどなんとか生き延びたのねエレノアさん
    なんか泣ける

  • 151名無し2025/03/10(Mon) 18:36:38ID:Q3NjkyODA(5/10)NG報告

    奏章でまざまざと目に焼き付けられるんだろうなぁきっと

  • 152名無し2025/03/10(Mon) 18:37:00ID:gxMDAxODA(6/15)NG報告

    サイズが合ったらカルデア行きです

  • 153名無し2025/03/10(Mon) 18:39:03ID:Q3NjkyODA(6/10)NG報告

    ご覧ください、これが自分達に反逆する英霊と対峙した冷酷な魔術師(自称)の表情です。

  • 154名無し2025/03/10(Mon) 18:41:21ID:g1MzU1MjA(1/1)NG報告

    >>135
    黒い南十字星
    「エレノア嬢…ときめくお名前です。」

  • 155名無し2025/03/10(Mon) 18:42:13ID:AxNzQ4MjA(1/2)NG報告

    >>132
    もしかしてアインツベルンにラインの黄金あるかわかった理由って

  • 156名無し2025/03/10(Mon) 18:42:38ID:cwNjE4OTA(3/10)NG報告

    精霊種+聖杯=ジニー・ホーリーグレイルってこと!?
    にしては聖杯の反応がちょっと変だけど

  • 157名無し2025/03/10(Mon) 18:43:08ID:AyMTczNTA(3/4)NG報告

    フフフ… 舐めてかかってたらクリティカルで次々蒸発してってギリギリだったわ

  • 158名無し2025/03/10(Mon) 18:43:43ID:M3Nzc0NDA(5/7)NG報告

    聖杯の話的に無いと思ってたが成る程ダンテここでそう来るか
    となると奏章IVがどうなるか読めんなぁ

  • 159名無し2025/03/10(Mon) 18:43:45ID:AxNzQ4MjA(2/2)NG報告

    >>146
    まさか1エネミーがこんな描かれ方するなんて

    好きですね カルデアにいませんかね

  • 160名無し2025/03/10(Mon) 18:43:57ID:gxMDAxODA(7/15)NG報告

    酷いマッチポンプを見た
    まぁ上手くいかなかった事業を丁寧に畳むのも大事なことですわね

  • 161名無し2025/03/10(Mon) 18:46:27ID:YzMTU2NDA(4/6)NG報告

    >>160
    いままであった日本の潰れた企業を見るとそれがうまくいかなかったり依存していたりといろいろあったね

  • 162名無し2025/03/10(Mon) 18:46:44ID:g3MTY4MA=(2/3)NG報告

    最後に己のためにダンテが敵(敵とは言ってない)に回るのはそうきたかぁ〜で良かった
    これ本編ダンテ出番大丈夫?ってくらいかっこよかった

  • 163名無し2025/03/10(Mon) 18:47:43ID:AwOTI0MDA(1/1)NG報告

    エレノアがホテルに泊まりに来てると同時に世界の裏側ではジョースター家の血を継ぐ青年が世界を救う戦いをしてるんだよね

  • 164名無し2025/03/10(Mon) 18:49:02ID:cwNjE4OTA(4/10)NG報告

    な、成金……!

  • 165名無し2025/03/10(Mon) 18:50:05ID:gxMDAxODA(8/15)NG報告

    お坊さん達も普通に徳が高いのが分かりますわね

  • 166名無し2025/03/10(Mon) 18:50:30ID:gwNDE5NzA(1/3)NG報告

    今回ほろりときた てか、ちょっと泣いちゃった エレノア良かったなぁ…

  • 167名無し2025/03/10(Mon) 18:50:55ID:U4MjgxNjA(2/3)NG報告

    その後大変な人生でしたって語りでは
    あるんだけど、エレノアちゃん地球が
    白紙化されるまでまで長生きしてる!
    1938+79=2017

  • 168名無し2025/03/10(Mon) 18:51:47ID:Q3MjE5MjA(1/2)NG報告

    >>158
    「本人も納得して命を差し出す人物に、誰か一人でも寄り添う味方がいないなんて、許せない。」って考え方なんだなぁ、ダンテ。

    神曲を読んだ無いから分からないんだけど、主人公ダンテもこんな感じなのかな?

  • 169名無し2025/03/10(Mon) 18:52:18ID:gxMDAxODA(9/15)NG報告

    あぁ流石貴族筋、魔術にもある程度関わりがあると

  • 170名無し2025/03/10(Mon) 18:52:45ID:QyODI4MjA(1/2)NG報告

    >>146
    これにうるっときた。
    こういう顔とか出てない体の一部分だけの一枚絵で泣かせにくるの好きよ。

  • 171名無し2025/03/10(Mon) 18:53:35ID:cwNjE4OTA(5/10)NG報告

    リセットボタン作ったの君だったのか
    まあ意思ある聖杯だからできるワザでもあるか

  • 172名無し2025/03/10(Mon) 18:53:41ID:Q4MTEwNjA(1/3)NG報告

    昨年のロジェロとブラダマンテもだったけど、今年も回り回っての再会の話だったんだなぁ
    歩んできた道のりは険しかったけれど、「起きてもいい奇跡は、案外簡単に起こるもの」という優しい終わりで良かった

  • 173名無し2025/03/10(Mon) 18:53:49ID:I4MDc4OTI(1/3)NG報告

    >>167
    身体に戦争の傷痕もありながら91歳まで生きてるの本当に凄いと思う

  • 174名無し2025/03/10(Mon) 18:55:35ID:M3Nzc0NDA(6/7)NG報告

    奏章IVでは導く者として同行枠になるのか聖杯への願いの為に敵対するのか
    先行登場でこうガッツリ出番あるのも色々考えられて中々面白いね

  • 175名無し2025/03/10(Mon) 18:55:41ID:gxMDAxODA(10/15)NG報告

    ぐだと所長の漫才好き
    いや、困った事態ではあるんだけど

  • 176名無し2025/03/10(Mon) 18:55:59ID:cwNjk3MjA(2/5)NG報告

    エレノアの独白でいろんな事情で子供に構う余裕がない姿から一転、気持ちを入れ替えたであろうエレノアパパママも翌年には戦争のせいで彼女を庇う形で亡くなってしまって、誕生日を祝ってくれた見ず知らずの善良なお客様たちとも二度と会うことはなかったってところにしょっぱい顔になってしまった
    戦争だからどうしようもないんだけども

  • 177名無し2025/03/10(Mon) 18:56:00ID:Q3MjE5MjA(2/2)NG報告

    こち亀の両さんも言ってたな。精神的でも身体的でも死が近い場合は、まずは全力で生きろ。その後は生き残ってから考えればいいって。

  • 178名無し2025/03/10(Mon) 18:57:00ID:M1NTMzNDA(3/8)NG報告

    ここ「コンシェルジュ・ダンテ」なのすき

  • 179名無し2025/03/10(Mon) 18:58:45ID:Q3NjkyODA(7/10)NG報告

    >>178
    わかる

  • 180名無し2025/03/10(Mon) 18:59:28ID:IwMDM1NDA(1/1)NG報告

    >>138
    西暦2000年くらいに至るまでfate世界で726個は聖杯見つかってるみたいだし割と出てくるもんなのかもしれない。
    オリンピックよりハイペース。

  • 181名無し2025/03/10(Mon) 18:59:29ID:k2NDI1NjA(1/1)NG報告

    なんか今日の挨拶でダンテが「死後の世界で会うかも」みたいなこと言ってたからイベスト身構えてたんだけど、結構平和に終わってしまった
    てことは奏章の内容匂わせ…?

  • 182名無し2025/03/10(Mon) 18:59:30ID:cwNjk3MjA(3/5)NG報告

    >>177
    ここのアラフィフ(仮)のセリフすごく好き
    エレノアちゃんには伝わってないけど画面の向こうのくたびれた大人にはめちゃくちゃ効いた

  • 183名無し2025/03/10(Mon) 18:59:35ID:AyMTczNTA(4/4)NG報告

    ……あれ御夫婦、ジークフリートの葉っぱ持ってたジークと血縁あったりします?

  • 184名無し2025/03/10(Mon) 18:59:58ID:gxMDAxODA(11/15)NG報告

    聖杯が聖杯を使って願いを叶える…サクラファイブ並みのチートぶり

  • 185名無し2025/03/10(Mon) 19:00:36ID:Y1OTk4NTA(3/6)NG報告

    >>174
    地獄、煉獄、天国とその時の場により立場が変わるかもしれない

  • 186名無し2025/03/10(Mon) 19:00:48ID:kzNjUzMzA(6/10)NG報告

    エレノアのご両親が身を挺して彼女を守ったらしいけど、それも11歳の誕生日で親父さんが改心して家庭環境も改善した結果だったのかな。

  • 187名無し2025/03/10(Mon) 19:02:03ID:E3MzY5ODA(1/1)NG報告

    エレノアの誕生日会が行われてる世界の何処かにもパイセンが世界放浪してて臓硯も冬木にいるるんだよなって考えるととちょっと笑ってしまう

  • 188名無し2025/03/10(Mon) 19:04:10ID:M1NTMzNDA(4/8)NG報告

    ねぇこのアラフィフほんとにただのアラフィフなんですか?

  • 189名無し2025/03/10(Mon) 19:04:54ID:g4ODY4NTA(1/1)NG報告

    >>180
    なんだ、それなら正月に枕元に転がっててもおかしくはないな……

  • 190名無し2025/03/10(Mon) 19:05:04ID:kzNjUzMzA(7/10)NG報告

    >>176
    小次郎や胤舜たちも赤紙がくれば出征さぜる得ないし、それは僧侶と言えども例外ではない。
    イアソンたちはあの生き方では明日に命があるかもかわらん。
    ジークフリートとクリームヒルトも貴族と言えども時代の荒波を乗り越えないと日本の旧華族のような斜陽族になるかもしれない。
    エレノアだけでなくみんな艱難辛苦の試練に直面するんだよか。辛い。

  • 191名無し2025/03/10(Mon) 19:06:28ID:gxMDAxODA(12/15)NG報告

    なんとなくトラオムのラストバトルを思い出した

  • 192名無し2025/03/10(Mon) 19:06:54ID:M1NTMzNDA(5/8)NG報告

    >>180
    教会に見つかってないのも含めたらもっとあるんだろうな…

  • 193名無し2025/03/10(Mon) 19:07:21ID:E1MjY0MDA(1/1)NG報告

    なんか普通にいい話で泣けた
    昨日まで切ればええではしゃいでたのに…

  • 194名無し2025/03/10(Mon) 19:07:34ID:M1NTMzNDA(6/8)NG報告

    誰かのために戦える人好きよ

  • 195名無し2025/03/10(Mon) 19:07:40ID:A4MjI0OTA(3/3)NG報告

    >>145
    むしろ奥さん含めてよく今まで周囲に縁切られなかったな………。

  • 196名無し2025/03/10(Mon) 19:07:48ID:UwNDIwNTA(1/1)NG報告

    例の大戦の裏でダーニックや第三帝国が冬木や帝都に侵入して聖杯を狙ってたりするんだろうか

  • 197名無し2025/03/10(Mon) 19:08:20ID:MyODYzNzA(1/1)NG報告

    >>181ダンテ、最終再臨で天国勧誘勢だったし、Ⅳは死後世界巡りになる可能性高そうよね。不穏なのはダンテのスキル的に煉獄、地獄、天国は人間は活動出来ないそうなのでぐだまた死ぬかも

  • 198名無し2025/03/10(Mon) 19:08:49ID:cwNjk3MjA(4/5)NG報告

    >>178
    システム上男性鯖には全員あるんだけど今回ダンテのイベント絆バフが「ホスピタリティ・マインドEX」なのめちゃくちゃ好き
    なりゆきでコンシェルジュになっただけで本人は会話だって得意じゃなさそうなのに最初から最後までお客様に寄り添った素敵なコンシェルジュだった

  • 199名無し2025/03/10(Mon) 19:08:58ID:gxMDAxODA(13/15)NG報告

    >>193
    でもある意味最後まで切ればええでもあったから…

  • 200名無し2025/03/10(Mon) 19:09:13ID:YzMTU2NDA(5/6)NG報告

    >>176
    そう考えるとホントなんでWW2が起きちゃったんですかね。一説では賠償金を反対していたアメリカの偉い人が会議に欠席した結果イギリスとフランスが求めてあんなふうな額になって求めたって聞いたなぁ

  • 201名無し2025/03/10(Mon) 19:09:22ID:cwNjE4OTA(6/10)NG報告

    ああ……だから誕生日の台無しにしないためのリセットボタン……

  • 202名無し2025/03/10(Mon) 19:09:41ID:MzOTM0MjA(1/1)NG報告

    >>197
    そうなってくると、カルデアは1つの選択を迫られるかもな。藤丸立香は死亡している。もはや、それでいいのでは?

  • 203名無し2025/03/10(Mon) 19:10:33ID:MzNDYyMDA(2/4)NG報告

    ささやかに幸せを願って起きた(起こした)ささやかな奇跡の思い出の温かさからこれまたささやかな奇跡が起きた
    ありきたりと言えばまあそうなんだが、いいお話だった

  • 204名無し2025/03/10(Mon) 19:10:58ID:gwNDE5NzA(2/3)NG報告

    なんか昔からもうカルデアのマスターは4んでるって言ってる人多くなぁい?

  • 205名無し2025/03/10(Mon) 19:11:07ID:I4MDc4OTI(2/3)NG報告

    奏章のダンテは1臨の姿で記憶も朧げで自身をウェルギリウスと誤認した状態からスタートかもしれない

  • 206名無し2025/03/10(Mon) 19:11:36ID:U2NjI4ODA(1/1)NG報告

    最後の手のとこでしっかり泣いちゃった
    良いお話だった…

  • 207名無し2025/03/10(Mon) 19:11:54ID:YxNTAwNDA(2/4)NG報告

    90++はひびちか
    秩序特攻が入るわね
    ね、オベロン♡
    頑張れば黒聖杯無しで行けそう

  • 208名無し2025/03/10(Mon) 19:12:11ID:Q4MTEwNjA(2/3)NG報告

    エレノアちゃんが「ばいばい」と言った時のジニーの返事が「またね」だったから、長い時を経たけれども再会する願いが叶ったのかな
    あの時点だとまだジニーと聖杯が繋がってたから

  • 209名無し2025/03/10(Mon) 19:12:21ID:A5ODM4NzA(1/1)NG報告

    父親もエノレアを庇ったあたり根っからのダメじゃなかったんだろう
    たぶん環境でそうなったというごく普通の人、ごく普通の家族なその娘に起きた奇跡の誕生日

    って書くと映画だ、東出先生だろうけどなんからしい内容だったと思う

  • 210名無し2025/03/10(Mon) 19:12:54ID:A2NDMwOTA(3/4)NG報告

    >>200
    アメリカはアメリカで、日本に「お前の物はオレのもの。オレの物はオレの物」宣言突きつけたりしてるからねぇ。そして日本は「もうやるしかねぇ…!(近いうちにやる気ではあった)」と。

  • 211名無し2025/03/10(Mon) 19:12:57ID:ExMzc1NTA(1/6)NG報告

    >>176
    それだけにあのホテルがどうあれ残ってたのはせめてもの救いだったのかもしれん

    どこの国にあったのかも分からないし知らんままだけど、廃墟化したとはいえあの大戦から永らえただけでも十分奇跡だと思うのよな

  • 212名無し2025/03/10(Mon) 19:13:02ID:I4MDc4OTI(3/3)NG報告

    >>204
    無理やりな形に押し込めようとする人はちょくちょくいるからそういう人だと思って見なかったことにした方がいい

  • 213名無し2025/03/10(Mon) 19:13:42ID:gxMDAxODA(14/15)NG報告

    がんばれ♡がんばれ♡

  • 214名無し2025/03/10(Mon) 19:14:03ID:Q3NjkyODA(8/10)NG報告

    >>188
    例え英霊ではない一般人だったとしても、モリアーティの近似とみなされる人間です。
    …今回大人しめだったってだけで、どう考えてもやべーやつだな???

  • 215名無し2025/03/10(Mon) 19:14:06ID:MzNDYyMDA(3/4)NG報告

    >>182
    >>188
    このシーン見てて本物アラフィフの絆5の台詞が脳裏を過りガワがアラフィフな事に納得がいった
    間違いなく悪人だが、為になる事を言えるタイプの悪人

  • 216名無し2025/03/10(Mon) 19:15:49ID:A2NDMwOTA(4/4)NG報告

    >>197
    >>204
    目を覚ましたら、目の前にはヒゲの船乗りに似たおじさんか、もしくは気の置けない年下の娘に似ている子が舟を漕いでいて…みたいな始まり?

  • 217名無し2025/03/10(Mon) 19:16:38ID:gxOTU3MDA(3/3)NG報告

    しかしイフリータちゃん、スチルまで得てしまうエネミーのシンデレラガール……

  • 218名無し2025/03/10(Mon) 19:17:06ID:ExMzc1NTA(2/6)NG報告

    ジニーちゃん諸々の問題が片付いたらびっくりする程素直というか物分かり良かったし
    ラストの手繋ぎシーンでも泣きそうになったのだが

    それはそれとして「自律した聖杯」と聞くとどうしても過去のアレ(画像参照)が頭をよぎってしまう…

  • 219名無し2025/03/10(Mon) 19:18:21ID:Y1OTk4NTA(4/6)NG報告

    >>217
    コメディ寄りのサメ兵士と別の路線で展開しつつ元の要素も拾って上手く纏まったよね

  • 220名無し2025/03/10(Mon) 19:20:14ID:ExMzc1NTA(3/6)NG報告

    さようなら、そしてありがとうコンシェルジュ・ダンテ
    多分というか確実に近い将来また会う事になるとは思っているが、まあその時はまた色々よろしく

  • 221名無し2025/03/10(Mon) 19:20:29ID:cwNjk3MjA(5/5)NG報告

    >>186
    もちろん話し合いによる改心もあっただろうけど、あのときは焦りで周りが見えなくなってただけで子どものことなんてどうでもいいと思えるほど冷たい両親ではなかったんじゃないかなって最後読んで思ったな
    いくらお金持ちでも自分の生活が脅かされるほどの危機に直面したら誰でも余裕なくなるだろうし
    それが自分で稼いでる人たちなら尚更焦ってしまう気がする

  • 222名無し2025/03/10(Mon) 19:21:07ID:gxMDAxODA(15/15)NG報告

    ありがとうダンテ…クラススコア解放の試し切り相手になってくれて…

  • 223名無し2025/03/10(Mon) 19:21:17ID:YyNTg5NzA(1/2)NG報告

    >>217
    たしか彼氏持ちイフリータちゃんいたよね 

    ただしサマーの荒らし テメーはダメだ

  • 224名無し2025/03/10(Mon) 19:21:22ID:M3Nzc0NDA(7/7)NG報告

    今回のイベントは何と言うか凄くストレートに良い話だったなって
    それはそれとして多分運営側にイフリータ超好きな人も居るんやろうなって

  • 225名無し2025/03/10(Mon) 19:21:22ID:MzNDYyMDA(4/4)NG報告

    お堅いって、ピョンピョン跳ねるチャイニーズゾンビ的な意味じゃねーか!

  • 226名無し2025/03/10(Mon) 19:21:56ID:I0ODI0NDA(1/2)NG報告

    >>176
    本当にあのチョビ髭は…

  • 227名無し2025/03/10(Mon) 19:22:28ID:QyODI4MjA(2/2)NG報告

    >>218
    これがコラではなく公式イベで出てきたという事実。

  • 228名無し2025/03/10(Mon) 19:22:41ID:U4MjgxNjA(3/3)NG報告

    ジニーがあまりに良い子過ぎて
    トライアンドエラーで真っ先に
    仕留めに行ったルートの罪悪感がヤバい
    ジニーはスイッチを預けて良かった
    と言ってくれただけに尚更

  • 229名無し2025/03/10(Mon) 19:23:22ID:YyNTg5NzA(2/2)NG報告

    >>225
    関節が固まってもあいつらそらとぶ 間伐起こす 犬に化けて暴れるっておっかねえんだよ

  • 230名無し2025/03/10(Mon) 19:24:42ID:Q1NTcwMTA(1/2)NG報告

    楽しそうな誕生日パーティーのシーンで目頭が熱くなった…いつからかこういうのに涙脆くなってしまったよ
    そしてダンテの戦いとラストでまた泣いた
    思わず召喚回したけど出てくれなくて違う意味でも泣いた

  • 231名無し2025/03/10(Mon) 19:26:58ID:cwNjE4OTA(7/10)NG報告

    良かったなぁ最後の最後に再会できて……二度あることは三度あるって言うもんね……
    >>218
    個人的にパッと思いついたのは聖杯の端末ってことでアイリさんだった

  • 232名無し2025/03/10(Mon) 19:27:18ID:gwNDE5NzA(3/3)NG報告

    よっしゃー90++行けた バサモルガン陛下とクリームヒルト、光コヤン、フレオベロン
    陛下は黒聖杯+宝具3レベル100アペ1と2が10

  • 233名無し2025/03/10(Mon) 19:27:35ID:YxNTAwNDA(3/4)NG報告

    黒聖杯無しで行けたわ

  • 234名無し2025/03/10(Mon) 19:27:51ID:Q3NjkyODA(9/10)NG報告

    >>220
    そもそもCBCイベまだ残っているぞ!!

  • 235名無し2025/03/10(Mon) 19:29:34ID:YzMTU2NDA(6/6)NG報告

    >>210
    そういえばそうだった。vsアメリカかvsお隣のどっちかで集中していればよかったのかな
    いやそうだとしても後者の場合、介入はしてきそうよね
    何にせよホテルもエレノアさんも無事?でよかったかも。ホテルなんて場合によっては壊されるし

  • 236名無し2025/03/10(Mon) 19:31:00ID:c5Mzk4MTA(1/1)NG報告

    エレノアパパのお仕事が実はイアソン達の進めてたやつだったのは
    話を一本にまとめつつ商人としての格の違いを分からせる妙手だったな

    あの3人、『実は金無い』ムーブで『ダメだコイツら』ってなってたけど
    逆に言えばそのハッタリだけで商談は進められてた
    (そしてそのハッタリが拮抗してた故拗れてた)わけで

  • 237名無し2025/03/10(Mon) 19:33:35ID:kzNjUzMzA(8/10)NG報告

    >>214
    モリアーティ、イアソン、ドリーヨダナに似た性質を持つ人間たちなんだ。あの三人コメディ扱いだけども尋常じゃない人たちだよ。

  • 238名無し2025/03/10(Mon) 19:34:52ID:EwNTM5OTA(1/1)NG報告

    どう見ても冷酷な貴族主義の権化

  • 239名無し2025/03/10(Mon) 19:35:26ID:Y1OTk4NTA(5/6)NG報告

    >>234
    ダンテのボイス付きのやつは後2回もあるんだよね

  • 240名無し2025/03/10(Mon) 19:36:50ID:Q1NTcwMTA(2/2)NG報告

    ストーリーを読み終えて今回のイベントは祝福と献身の物語だったんだなと感じた

  • 241名無し2025/03/10(Mon) 19:41:21ID:kyMTkwNzA(1/1)NG報告

    ええ話やったなあ(泣)
    ジニー鯖化しないか?

  • 242名無し2025/03/10(Mon) 19:41:54ID:EyNDE4NTA(1/9)NG報告

    スッ…と囲まれるパパでダメだった
    感情に走られる前に掻っ攫う!!この手に限るわね

  • 243名無し2025/03/10(Mon) 19:44:25ID:g1OTY1ODA(1/2)NG報告

    ダンテにとっては
    ジニーも若くして失われる命であり

    コンシェルジュにとっては
    ジニーちゃん3歳のお誕生日だった


    よってコンシェルジュ・ダンテは
    フフ・・・僕が守護らねばならないね・・・
    となった

    おおよそ解決してから丁寧に敵に回るのは
    ジークフリートさんオマージュで良かった

  • 244名無し2025/03/10(Mon) 19:44:48ID:cwNjE4OTA(8/10)NG報告

    師匠ってのは詩人のウェルギリウスかな?
    ここはかなりダンテの根幹に触れる台詞だなと思った

  • 245名無し2025/03/10(Mon) 19:48:48ID:ExNDMwNDA(1/1)NG報告

    >>207
    秩序特攻が入るのはありがたいが自前オベロンの絆と夢の終わりタップミスが……
    同じく特攻が入るカリオストロでなんとかならんじゃろか

  • 246名無し2025/03/10(Mon) 19:49:07ID:E4NDg1OTQ(1/1)NG報告

    >>241
    エレノアもだがジニーも穏やかなところでそっとしておいてやれ

  • 247名無し2025/03/10(Mon) 19:50:00ID:ExMzc1NTA(4/6)NG報告

    今回の90++も安定のシエルWコヤン+水着BB

    ただ問題はこの編成だと裏に回せる☆5が限られるのよな
    グランドグラフ解禁に向け絆10にしたいサーヴァントがまだ残ってるから…うごご…

  • 248名無し2025/03/10(Mon) 19:52:57ID:A1Njc0NDA(1/1)NG報告

    素朴だけどいい話だった
    読感としてはアイアイエーに似てる気がする

  • 249名無し2025/03/10(Mon) 19:53:12ID:g1OTY1ODA(2/2)NG報告

    ヤーポン呼びなので
    エレノアの生まれは、ドイツ、オランダ、ポルトガル辺り

    精霊種ジンが産まれる砂漠のすぐ近くで願ったからジーニーが友達になったので
    アラビアンナイト文化圏

    戦前に日本人が在住しており
    お金がきつい人達でも日本から訪れることができる距離


    ホテルがあったのは
    オランダ領東インドかな

    この後の各国の歴史を考えると
    あの集まり自体がほんとうに奇跡的なものだったかも

  • 250名無し2025/03/10(Mon) 19:56:46ID:Y1OTk4NTA(6/6)NG報告

    >>249
    あとあのお父さん見てると成功目指しての大博打な商談で離れた国行くのしてそうなんだよな

  • 251名無し2025/03/10(Mon) 19:57:14ID:YxNTAwNDA(4/4)NG報告

    >>245
    なんだかんだ星5のステ差や120補正とかもあるから
    カリオストロだと黒聖杯かオダチェンは欲しいかもね

  • 252名無し2025/03/10(Mon) 19:58:16ID:EyNDE4NTA(2/9)NG報告

    君のそういうところ本当に好きだよ

  • 253名無し2025/03/10(Mon) 20:08:25ID:UzNTc5MTA(1/2)NG報告

    両さんの生きるモードにいれてから考えるやつだね。
    アラフィフだから含蓄あるな。

  • 254名無し2025/03/10(Mon) 20:13:45ID:kzNDc3ODA(1/1)NG報告

    今回の90++は周回しやすい感じだね
    ドロップする九十九鏡とユニバーサルキューブどっちも足りないし頑張るかな

  • 255名無し2025/03/10(Mon) 20:15:33ID:U2OTE0MzA(1/1)NG報告

    そうかジニーからもらったリセットボタンだからジニー撃破時のリセットがおかしくなってたのか
    あの時思ってた以上に大ピンチじゃん??

  • 256名無し2025/03/10(Mon) 20:19:31ID:EyNDE4NTA(3/9)NG報告

    一枚絵はヒロ(ry
    清々しい大団円だったわね

    そしてログボ含めて最初から最後までとことん愉快な兄ちゃんだったなダンテ
    吾知ってる、お前だいぶ沼だろ

  • 257名無し2025/03/10(Mon) 20:22:39ID:ExMzAwMjA(1/7)NG報告

    昨日の更新分をまとめて走ってるけどあの3人、やっぱりか予想通り過ぎて楽しすぎる

  • 258名無し2025/03/10(Mon) 20:24:00ID:Y0Mjg1NjA(1/1)NG報告

    良い話だった、良い話だったんだけど……今回のイベントに「プロローグ」と「エピローグ」がないのが凄く気になる

  • 259名無し2025/03/10(Mon) 20:25:25ID:g3NTY5ODA(1/1)NG報告

    スレ民、感動しているところ全然関係ない話で申し訳ないんだけど、釣りって糸切れたり竿折れたりするの?釣りやったことないけど釣りの糸って結構丈夫だったと思うんだけど。

    周回エネミー見てたらそんなことが思い浮かんだ。

  • 260名無し2025/03/10(Mon) 20:26:39ID:ExMzc1NTA(5/6)NG報告

    >>242
    ちょっとお時間よろしいですか、を思い出すようなノリと勢いであった
    その後嘘みたいに大人しくなって、ついでに軽く改心してたとこまで散々見た事あるパターンだこれ

  • 261名無し2025/03/10(Mon) 20:28:27ID:IxNjc4MA=(1/1)NG報告

    >>218
    聖杯に足が生えて走り回った次は、別の存在と合体しつつも聖杯としての力を持ち具現化していたわけか

    そろそろ聖杯くん擬人化するのでは…?

  • 262名無し2025/03/10(Mon) 20:29:18ID:EyNDE4NTA(4/9)NG報告

    チカちゃんの真面目にやれッ!!がダンテに飛んでくとなんか草
    ちげーのよ、その人真面目にはやってるのよ

  • 263名無し2025/03/10(Mon) 20:30:52ID:IyNDAzNDA(2/2)NG報告

    長い付き合いになると言ってたけど奏章Ⅳの舞台は体感時間で10年位過ごすけど、現実世界だと数日位しかたってないとか?

  • 264名無し2025/03/10(Mon) 20:32:34ID:czNDk5NTA(1/2)NG報告

    良質なストーリーだった…
    みんなが幸せに暮らしました、とはならなかったけれど、11歳の頃の思い出がエレノアのその後の人生をずっと支えてくれたことにじんわり来ちゃった
    希望のある結末で本当に良かった

  • 265名無し2025/03/10(Mon) 20:33:17ID:EyOTU0NjA(1/1)NG報告

    >>259
    糸はめっちゃ切れる
    魚が針ごとぶっちぎっていったり岩肌に引っかかって切れたり大物の重量とパワーに耐えきれずに切れたりする
    もちろん丈夫は丈夫なんだけど自然パワーで切れることもまれによくあるのが釣り糸

  • 266名無し2025/03/10(Mon) 20:33:29ID:QzOTkwNzA(1/1)NG報告

    >>261
    人の形をした聖杯やと!
    そ…そんなことが!そんなことが許されてええんか!?

  • 267名無し2025/03/10(Mon) 20:35:59ID:U1OTM4MDA(1/1)NG報告

    どうしてこんな良い話の後に推定地獄に行かなきゃいけないんですか?

  • 268名無し2025/03/10(Mon) 20:36:54ID:kwODU2ODA(1/1)NG報告

    アイアイエーといいモンジョワといい、スケールの小さな「再開」に焦点を当てたストーリーにハズレは無いな
    NPCとエネミーに焦点を当てるのすごい

  • 269名無し2025/03/10(Mon) 20:37:30ID:k4MDkxMTA(1/2)NG報告

    なるほど、ランプの魔人って願いと器がセットだけどそういえば今まであまり扱わなかった題材だな
    シバにゃんがちょっと関わってたぐらいで

  • 270名無し2025/03/10(Mon) 20:37:56ID:EyNDE4NTA(5/9)NG報告

    >>267
    泣いてるダンテを迎えに行かなきゃならねェんだよ

  • 271名無し2025/03/10(Mon) 20:39:37ID:U2MTAwNTE(1/1)NG報告

    ありがとう、ありがとう、本当にいいストーリーでした。ジニーもエレノアも最後に出会えて良かった…ただ1人の(この場合は2人の)幸せが守られたって話に私は弱い……
    ホテルの何を置いてもこの奇跡はなり得なかったのも含めていい話だった……

  • 272名無し2025/03/10(Mon) 20:48:26ID:I5NDQzNDA(2/2)NG報告

    ジニーの「お疲れ様エレノア」でうるっときちゃった
    あのあと12歳で両親亡くしてそれでも一生懸命生きたんだなって…

    それはそれとしてSASAKIの仮面がずっとじわじわきている それプレゼントにしていいんだ!?

  • 273名無し2025/03/10(Mon) 20:52:08ID:Q0MjgxMzA(1/1)NG報告

    90++
    困った時の編集者退去バフ

  • 274名無し2025/03/10(Mon) 20:53:20ID:Y5MTUwMjA(1/7)NG報告

    >>267
    バビロニア・・閻魔亭・・ミクトラン・・何回目かな・・冥界下り

  • 275名無し2025/03/10(Mon) 20:55:16ID:Y5MTUwMjA(2/7)NG報告

    >>273
    1wはスカディの宝具でも足りるかと

  • 276名無し2025/03/10(Mon) 20:55:32ID:czNDk5NTA(2/2)NG報告

    子どもの夢や願いを大事にする人はいい人、間違いない

  • 277名無し2025/03/10(Mon) 21:00:47ID:YzNzczMTA(1/1)NG報告

    心温まるお話だった…

  • 278名無し2025/03/10(Mon) 21:10:08ID:gyNDM0NDA(1/1)NG報告

    うわぁナニコレ
    まさかホワイトデーのイベントで泣かされると思ってなかったんだけど
    しかもなんで泣いたかわかんないんだけど
    ナニコレナニコレ

  • 279名無し2025/03/10(Mon) 21:11:31ID:M5OTMxMzA(1/1)NG報告

    今回のストーリーも良かった…
    あと思ったのがⅣ章でダンテが師匠のように地獄に堕ちた主人公を案内してラストにオベロンのように敵対する伏線だったりして

  • 280名無し2025/03/10(Mon) 21:13:19ID:Q4NTg4MjA(1/8)NG報告

    この時のアラフィフのエレノアへのセリフの数々、子供に言うことじゃなくて「よく分からない」って言われても無理ないなと思っていました
    まさか来年以降の彼女に必要な事ばかりだっとは…

  • 281名無し2025/03/10(Mon) 21:14:08ID:I0ODI0NDA(2/2)NG報告

    正直今まで見た反戦ドラマよりもすごい心に響いた気がするよ今回のイベント
    戦争よくない

  • 282名無し2025/03/10(Mon) 21:18:46ID:Q4NTg4MjA(2/8)NG報告

    なんとオベロン以降、久々の赤字台詞が!!
    ※ 選択肢を長押しして指を離さないと文字が赤いままになるので、そのスクショを撮っただけです

  • 283名無し2025/03/10(Mon) 21:19:41ID:k4MDkxMTA(2/2)NG報告

    ボロボロの会社経営、貧乏、恋愛の揉め事、友達の少なさ、家庭内の不和、うまくいかない人生、生まれた意味
    現実的な苦しみに沿ったストーリーだったからか、思ってたより心に効いたな…

  • 284名無し2025/03/10(Mon) 21:20:23ID:cwNjE4OTA(9/10)NG報告

    >>267
    仮に神曲の再現なら最終的に天国までいけるのでセーフ
    ルーラー章のイメージ的にはなんならいきなり天国かもしらん

  • 285名無し2025/03/10(Mon) 21:21:18ID:Q4NTg4MjA(3/8)NG報告

    あ、あの、長い付き合いになりそうだというなら、せめてガチャから出ていただけるとこちらとしてはその…

  • 286名無し2025/03/10(Mon) 21:24:25ID:Q4NTg4MjA(4/8)NG報告

    個人的に今回一番衝撃的だった1シーンでした
    あれからたった1年とか、下手をすれば「12歳の誕生日をまたこのホテルで」の希望も果たされなかったのかとか…

  • 287名無し2025/03/10(Mon) 21:27:08ID:kyMjk5NTA(1/1)NG報告

    年末の蓄えが無くなりそうだから久々にカジノ襲い始めたけど
    令呪三画使えるようになってから通ってなかったから
    何にも考えずにフレリンボに令呪使えば
    頭使う所殆ど無いわー

  • 288名無し2025/03/10(Mon) 21:29:41ID:EyNDE4NTA(6/9)NG報告

    ひびちかに挟まるかまちょで行くことになった

  • 289名無し2025/03/10(Mon) 21:32:17ID:g0NDg4MjA(1/2)NG報告

    >>272
    プレゼントであると同時に泥棒から足を洗う宣言的な意味もあるだろうから…

  • 290名無し2025/03/10(Mon) 21:33:17ID:Q4NTg4MjA(5/8)NG報告

    カドック君の優しさが身に沁みますわ…
    いや本人は「それが一番冷静な判断だろ」と返してきそうですが

  • 291名無し2025/03/10(Mon) 21:34:03ID:ExMzc1NTA(6/6)NG報告

    >>286
    世界大戦、東西冷戦にドイツ分断、その他諸々世界の動乱etc…

    十代前半で、しかも両親を喪った女の子がよく生き延びれたって思うよ
    過酷なんて言葉じゃ足りないくらいの日々だったろうに

  • 292名無し2025/03/10(Mon) 21:35:30ID:Q4NTg4MjA(6/8)NG報告

    「なんで聖杯ってバレなかったの?」
    「万能の願望機自身かバレてほしくないと願っていたから」
    まあ理屈は通るんですが、そりゃダヴィンチちゃんもカドックもこうなる

  • 293名無し2025/03/10(Mon) 21:35:36ID:Y5MTUwMjA(3/7)NG報告

    エレノアのはかなり壮絶な人生を生き切ったな

  • 294名無し2025/03/10(Mon) 21:38:52ID:M1NTMzNDA(7/8)NG報告

    >>293
    最後にジニーちゃんと再会できたのうるっときた

  • 295名無し2025/03/10(Mon) 21:40:16ID:Q4NTg4MjA(7/8)NG報告

    さすがあのクーフーリンの子供時代、幼く見えてもいざという時の思い切りが良すぎる

  • 296名無し2025/03/10(Mon) 21:41:51ID:gxMDU3NDA(1/1)NG報告

    弊であのほぼパーフェクトカリオストロ伯が火を吹くぜ(90++集会の話です。wキャストリアで挟んだり1wは素殴りだったり)

  • 297名無し2025/03/10(Mon) 21:41:55ID:g0NDg4MjA(2/2)NG報告

    >>293
    でも2回の誕生日とラストを除けば、当時としては特別珍しい境遇でもなさそうなのがまた…

  • 298名無し2025/03/10(Mon) 21:44:32ID:Q4NTg4MjA(8/8)NG報告

    このシナリオを書いているライターの癖なのかもだけれど、
    「もし私が涙を流せたとしたら、多分泣いている」
    「だとしたら、(リセット)スイッチはとっくにないけれど」
    といった人間外視点からのジニーのセリフが上手かったですわ…

  • 299名無し2025/03/10(Mon) 22:04:30ID:Y5MTUwMjA(4/7)NG報告

    他の登場人物も日本人と夫婦は多分ドイツ人だから、大変そうだわ。

  • 300名無し2025/03/10(Mon) 22:08:18ID:U1MDc5ODA(1/2)NG報告

    >>293
    あの後すぐ戦争になって両親が亡くなってしまうのは悲しいけど、あのホテルでの奇跡を経たからこそ最期に愛娘を守ることができたのかな…なんて思うんだ

  • 301名無し2025/03/10(Mon) 22:29:19ID:I1NjIyNzA(16/20)NG報告

    やったな美遊。キミの親戚が足の生えた聖杯だけじゃなくなったぞ!

  • 302名無し2025/03/10(Mon) 22:30:49ID:I1NjIyNzA(17/20)NG報告

    >>272
    多分友人の唯一の形見なんだよなあの仮面…

  • 303名無し2025/03/10(Mon) 22:33:12ID:ExMzAwMjA(2/7)NG報告

    奇跡な不思議な物語。まさに一本の映画を観た満足感だった。物語は素晴らしい、これくらいしか言えない

  • 304名無し2025/03/10(Mon) 22:33:26ID:I1NjIyNzA(18/20)NG報告

    多分口調は脳内補正されてないからクリームヒルト様役の方が高級思考なだけですげぇ素敵なレディなのがよくわかって好き

    それはそれとしてバルムンクの位置が…w

  • 305名無し2025/03/10(Mon) 22:36:17ID:I1NjIyNzA(19/20)NG報告

    今回のサブタイトル、よくみたら役職の自己紹介しかしてないな…?

    今回のサブタイトルこれ以外はありえんわ…

  • 306名無し2025/03/10(Mon) 22:37:39ID:ExMzAwMjA(3/7)NG報告

    >>286
    まさか一年後とは思わずにびっくりした。それでも生き抜いたのはやはりホテルの誕生日パーティーがあったから。庇った両親も短いながら優しい家族であったかもしれないし

    >>292
    リセットボタンといい万能器ならではだし意思があるならと納得したなこのあたり

    >>295
    流石はケルト、このあたりもクーフーリンのアニキだと分かる

  • 307名無し2025/03/10(Mon) 22:37:47ID:U1MjY2NTA(1/2)NG報告

    そっか、ランプの精だから3度の願いを叶えてくれたのか
    友達・誕生日・再会と綺麗だな、それとは別に聖杯とか関係ないであろう小さな奇跡(記憶の保持)もと

  • 308名無し2025/03/10(Mon) 22:39:13ID:U1MjY2NTA(2/2)NG報告

    >>302
    あくまでマスターイメージだから……たぶんこう本当はもっとちゃんとした仮面(ちゃんとした……?)だから……

  • 309名無し2025/03/10(Mon) 22:41:18ID:ExMzAwMjA(4/7)NG報告

    やはり特異点で出会った顔の良いサーヴァントは裏切るか。こんなにカッコいいなんてただ面白く優しいお兄さんだと思ったのに

    この時はとあるの「戦え、たった1人の少女のために」という言葉を思い出した

  • 310名無し2025/03/10(Mon) 22:41:32ID:A4Mjg3NjA(14/14)NG報告

    >>293
    もしこの件が無かったら耐えきれなかったかあるいは老後にあんな穏やかな人生送れなかったかもしれない。ささやかだが紛れもなく一人の少女の運命を変えたと思うの。その聖杯は(聖杯だけじゃなく周りの人の力もあってこそだが)全人類ではないけれど紛れもなく「一人の少女を幸せにした」というのはかなりのレアケース。

  • 311名無し2025/03/10(Mon) 22:47:28ID:I1NjIyNzA(20/20)NG報告

    >>308
    なんなら最期の挨拶だから漬けてきてるかもしれん〜ぞ?(表情に対する描写なかったし)

  • 312名無し2025/03/10(Mon) 22:49:20ID:A0OTQ0NDA(1/1)NG報告

    >>293
    あの時代にあれだけのことあった中、後に家族を得て90年以上生きてるって相当頑張ったよね
    最後まで前向きさを失わなかったのも大きいと思う

  • 313名無し2025/03/10(Mon) 22:52:11ID:Q4MTEwNjA(3/3)NG報告

    アイテム交換したらダンテさんが「アイヨッ!!!!パスタイッチョ!!!!」といきなりデッッッカイ声を上げたもんだからビビって変な声出た
    からの赤面、こう、心をくすぐられる感じがありますね……

  • 314名無し2025/03/10(Mon) 22:55:18ID:U1MDc5ODA(2/2)NG報告

    地味なところだけど僧侶コンビが穏やかないい人達で好きなんですよね…『徳を積む』とはこういうことなのかなと思わせるような

  • 315名無し2025/03/10(Mon) 23:00:55ID:MxMTE1MDA(1/1)NG報告

    シナリオ読み終わったタイミングでダンテ君のCMがTVで流れた
    そういうのやめよう(泣)

  • 316名無し2025/03/10(Mon) 23:25:56ID:I3NjIxMA=(2/3)NG報告

    >>286
    カルデアの介入がなければ両親と過ごした最後の誕生日が最悪なものになっていた可能性があるんだよな
    特異点解決とは関係なく、良い誕生日になって本当に良かったと思う

  • 317名無し2025/03/10(Mon) 23:29:49ID:UzNTc5MTA(2/2)NG報告

    日本人で仮面で怪盗だと怪人二十面相かな。

  • 318名無し2025/03/10(Mon) 23:34:08ID:gzMDc5ODA(2/2)NG報告

    嗚呼、良かった
    エピローグでエレノアとジニー以外に出てこないのも含めてこれ以上言葉を尽くすのはあの友情には不要だわ



    それはそれとしてこのコンシェルジュマジで来ないんですけどぉっ!!!

  • 319名無し2025/03/11(Tue) 00:21:48ID:UxMzAzMDc(1/1)NG報告

    やっぱりグランド・ブダペスト・ホテルのノリだったー!

  • 320名無し2025/03/11(Tue) 00:28:02ID:kxOTk1NzM(9/10)NG報告

    >>300
    エレノアが特別苦労を誇るというわけじゃない、当たり前のことをしてきただけのような言い方が、彼女が乗り越えた苦労と、その苦労がありふれた時代を反映されている気がする。

  • 321名無し2025/03/11(Tue) 00:48:25ID:IyMTM0NDc(1/2)NG報告

    汎用であれ、シナリオがこんなにいきてると立ち絵なんて支障ないんだな。泣いた…

  • 322名無し2025/03/11(Tue) 00:58:00ID:Y0NjA0Mzk(2/2)NG報告

    あの、ひとつ、個人的なドリームの話をしていいでしょうか
    ジーク君のガワが犯人の舞台は19世紀で本来であるなら新茶の手引きで街の壊滅を代償に逃げ果せているのですよ……あの、あくまで本当にただの個人的なドリームなのですが、

  • 323名無し2025/03/11(Tue) 01:05:53ID:czOTE2MjQ(1/1)NG報告

    吐くほど泣いた
    ダンテ天井まで回すしどんなことをしてでも完全体にすると決めた

    このライターさんってトラオムの方だよね
    元々は犬好きの人だったと思うが
    いつの頃からか娘って存在に対する愛情が深くなったよな
    奏章4もこの方のご担当だと思うから楽しみだ

  • 324名無し2025/03/11(Tue) 01:15:59ID:k1NzUxMzQ(1/1)NG報告

    そうそう。こういうので、こういうのがいいんだよ。

    誰もが特別で、だけども誰も特別ではない。
    自分がした苦労を誰かに押し付けるわけでもなく、それを被害者ぶる訳でもなく、当たり前の事を、当たり前のように生きてきた。
    それは大変で、とても辛いことではあるけれど。心に残った思い出が、彼女の生きる支えになっていた。
    だから、自棄になることなく生き抜けたんだなぁ、と。今の御時世にも刺さる良いお噺でした。

  • 325名無し2025/03/11(Tue) 02:04:55ID:M2MTI1MjQ(1/1)NG報告

    15歳くらいになったエレノアの前にジニーが再び現れて、一緒にナチと戦うスペクタクル伝奇ストーリーを幻視したんだけど、きっと気の所為

  • 326名無し2025/03/11(Tue) 02:07:20ID:QwNzczNTg(1/1)NG報告

    オベロンロンダリングなる言葉ができてて笑った。
    絆が溢れるからって…

  • 327名無し2025/03/11(Tue) 02:48:47ID:I0NDg0NzE(3/3)NG報告

    過酷な人生を生きて生きて生き抜いた最後の手を繋ぐあの一枚絵は…
    ポカニキの焚き火といいこういうのに私は弱いんだ…(泣)

  • 328名無し2025/03/11(Tue) 07:01:08ID:UzODk1MTU(1/1)NG報告

    >>327
    おまんらがいつか、笑うて再会できるその日まで
    生きればええ

  • 329名無し2025/03/11(Tue) 07:25:12ID:MzMzU1NDk(1/1)NG報告

    ダンテがラストバトルで突然裏切ってぶりぶりざえもん化したけど、あれ元ネタとかあるんですか…?(小声)

  • 330名無し2025/03/11(Tue) 07:50:32ID:M0NzA3NjI(5/7)NG報告

    エミヤ、カルデアライフをエンジョイし過ぎてませんか。何だかハベにゃんとも仲良さそう

  • 331名無し2025/03/11(Tue) 11:56:08ID:c3MTQ1MDk(10/10)NG報告

    ダンテ、普段のすっとぼけた態度とは裏腹に思ったより腹から声出せるタイプだった

  • 332名無し2025/03/11(Tue) 12:56:29ID:Q5MTQyNDI(1/1)NG報告

    今回のCBCシナリオ泣いた

  • 333名無し2025/03/11(Tue) 12:57:18ID:I3MzYzNjQ(1/1)NG報告

    >>329
    掲示板でネタにしようとする前にきちんと文章を読むことをオススメする

    アレ見て突然裏切ったとかぶりぶりざえもんとか言ってるのはちょっとお話にならんぞ

  • 334名無し2025/03/11(Tue) 13:25:54ID:A5NDEyODI(1/1)NG報告

    ひょっとしたらエレノアは3年も聖杯であるジーニと共にいたことにより魔力耐性がついちゃったのかもしれないな
    周回の記憶もぼんやりあったしダンテだけは覚えてたし

  • 335名無し2025/03/11(Tue) 13:44:54ID:Q0MjQ0NDk(1/1)NG報告

    導入やビジュアルからグランド・ブダペスト・ホテルがよく挙がるけど、
    ・旅館を舞台に短い期間を幾度かリセット
    ・仲居の視点で宿泊客達の問題解決
    ・宿泊客達の個性やドラマも描いた群像劇
    ・協力してリセットの原因を探っていく
    「リバー、流れないでよ」って映画とも似た雰囲気を感じる

  • 336名無し2025/03/11(Tue) 14:34:59ID:MzOTUyMzY(1/1)NG報告

    ぶっちゃけダンテとジニー舐めプしすぎて初回普通に負けたのが俺なんだよね

  • 337名無し2025/03/11(Tue) 14:36:48ID:E1ODAzMDg(1/1)NG報告

    >>336
    割と火力高いよね、特にラストのブレイク時。(最期の一人まで追い詰められつつギリギリ)

  • 338名無し2025/03/11(Tue) 15:46:56ID:kxODg2NzY(1/2)NG報告

    イベント自体は面白かったので単に質問なんだけど
    特異点での出来事だったのにエレノアがホテルでの出来事覚えてるのは何でだっけ?
    微小特異点だからってわけではないよね?

    普段のサメ兵士やらおかしくなった秋葉原やらを現地の人は覚えてない筈だけど

  • 339名無し2025/03/11(Tue) 15:51:11ID:EzNjY3MjE(1/1)NG報告

    >>338
    ジニーが願いを叶えた結果である可能性が高い

  • 340名無し2025/03/11(Tue) 15:58:04ID:kyNTExNDI(1/1)NG報告

    本当に奇跡でも良いし、再会のための聖杯の余波でもよい
    正直なとこ話的には割とどうでもよい話、まあ綺麗なのは前者かなとは思う

  • 341名無し2025/03/11(Tue) 16:03:02ID:kxODg2NzY(2/2)NG報告

    >>339
    設定見落としではなかったか、特に説明はないけど偶然奇跡が起きたと思えば良いかな

  • 342名無し2025/03/11(Tue) 16:15:57ID:Q3MjAxMjQ(1/1)NG報告

    今回のお話、ぐだ達のコンシェルジュとしての奮闘は「アーサーの円卓十三解放だったらどれが可決されたか」とふと思ってみた件。

    是は、勇者と共にする戦いである(共に戦う者は勇者でなくてはならない)◯
    是は、心の善い者との戦いではない(心の善いものに振るってはならない)✕
    是は、誉れ高き戦いである◯
    是は、生きるための戦いである:ケイ△
    是は、己より強大な者との戦いである:ベディヴィエール✕
    是は、一対一の戦いである:パロミデス✕
    是は、人道に背かぬ戦いである:ガヘリス◎
    是は、真実のための戦いである:アグラヴェイン△
    是は、精霊との戦いではない:ランスロット✕✕✕
    是は、邪悪との戦いである:モードレッド✕
    是は、私欲なき戦いである:ギャラハッド◯?
    是は、世界を救う戦いである:アーサー/アルトリア✕

    とまあ、割と微妙な…まず「一番ガバいランスロットが否決、アルトリア、モードレッド、通例のパロミデス、大体可決のベディヴィエールも…ジニーも心悪しきものではなかった」…で、△にしたのは半々というところ。「生きる」ためではなく「少女を生かす」ための闘いだったからケイ兄さんはどうするか。そして「真実のための闘いか否か…」アッ君、これはどうなんよ…?と。そして可決組、「少女の為に戦ったことは紛れもない誉れ高き闘いであり、人道に背かぬ戦いであった、何よりダンテを始め、“共に闘うものが勇気ある者たち”だった…」そして一番承認が厳しいキャラハッドも『うーん、これは私欲なき戦いで良くね?』と納得してくれるかもしれないと…長文ですが何かご意見あったらどうぞ。

  • 343名無し2025/03/11(Tue) 18:03:43ID:k2NDU3ODU(1/2)NG報告

    よし、アーベンエルベへGO!

  • 344名無し2025/03/11(Tue) 18:17:09ID:YwMjEyNTQ(8/8)NG報告

    「どこにでもある不幸を、どこにもない奇跡で塗り替えよう」っての、ほんとによくあってるし、エレノアちゃんの不幸が「どこにでもある」ってのが世知辛さがある。戦争、やめよう。

  • 345名無し2025/03/11(Tue) 18:38:05ID:k2NDU3ODU(2/2)NG報告

    ギミック把握できればすんなり攻略出来たな。
    (第二waveで全体宝具使うと普通に失敗した。)

  • 346名無し2025/03/11(Tue) 18:42:06ID:gyNjMzMDk(1/1)NG報告

    >>343

    だから、90++でひびちかだったんだね!

  • 347名無し2025/03/11(Tue) 18:44:33ID:YzOTAwOA=(3/3)NG報告

    しかしカルデアに来ても覚えてるんだ…とびっくりした

  • 348名無し2025/03/11(Tue) 18:48:10ID:Y2NDQyNjQ(1/1)NG報告

    >>333
    保身や私利私欲で寝返るぶりぶりざえもんなんかじゃない、寧ろ立場上通せない仁義をマスター達の代わりに果たすためだけに何の利益にもならない敵役を演じてくれたぺぺさんだよな

  • 349名無し2025/03/11(Tue) 18:51:47ID:QwMTQwMTU(1/2)NG報告

    ひびちかがフリクエに居たのは伏線だった…?

  • 350名無し2025/03/11(Tue) 18:53:48ID:Q0OTUyMDk(1/1)NG報告

    ダンテはコンシェルジュの記憶を保持してるのか

  • 351名無し2025/03/11(Tue) 18:56:59ID:QwMTQwMTU(2/2)NG報告

    彼の名はダンテ ホテル・デノヴォのコンシェルジュ
    結局このタイトルしかないって感じのイベント名だったな

  • 352名無し2025/03/11(Tue) 18:59:15ID:YxMTIxODY(2/2)NG報告

    >>307
    特異点の記憶持ち越してるのそれかー
    なあに他愛のない奇跡ならいつどこで起きても良いものさ

  • 353名無し2025/03/11(Tue) 19:15:29ID:IxMjkyNjI(5/7)NG報告

    >>303
    エレノア、見ているのですか・・夢の続きを

  • 354名無し2025/03/11(Tue) 19:21:32ID:EzMzY1Njg(1/1)NG報告

    90++は試行錯誤の末にまたもシエル先輩のお世話になっちゃった。4積みでオダチェンもするけどやっぱ快適だわ

  • 355名無し2025/03/11(Tue) 19:22:44ID:M0NzA3NjI(6/7)NG報告

    >>339
    そうかジニー自体が願望器で親友を大切にしていたから無意識に忘れないでと願った可能性があるのか

  • 356名無し2025/03/11(Tue) 19:24:41ID:M0NzA3NjI(7/7)NG報告

    >>344
    戦争だけでなく家族の状況や誕生日に友達が来てくれないとかありふれた事だからこそ助け合いというありふれた奇跡で救うのが最高だった

  • 357名無し2025/03/11(Tue) 19:32:07ID:AxNDQ4MQ=(1/1)NG報告

    >>162
    fgo法則 No.4 負 け た ら ギ ャ グ 墜 ち

    きっと出てこなかったちょっとテンション高め3臨で菌糸類に"それやっていいの!?"といわしめたストーリーにお伴として付いてくるんだ、きっとそう

  • 358名無し2025/03/11(Tue) 19:40:37ID:UxNjgyMDA(1/1)NG報告

    あたし冬季性鬱病み上がりのマスター!
    片道1km往復2km先の理髪店へチャリ漕いで行き帰りした直後に耐久パで高難易度をプレイしちゃってもう大変!

    令呪三画使って50ターン以上/1時間以上持っていかれました…
    眼精疲労と身体疲労のコンボでバッテバテなのに飯がまともに喉を通らない…

    今夜は腹通り良いお茶漬けにしてさっさと寝よ…

  • 359名無し2025/03/11(Tue) 20:12:53ID:IxMjkyNjI(6/7)NG報告

    高難易度は星とカード操作できる岸波コンシェルジュ向きかな?

  • 360名無し2025/03/11(Tue) 20:13:09ID:U2MzgzMTM(2/3)NG報告

    おのれダビデ
    宝具攻撃をリクエストしてくるとはリャンさんを連れて行った当スタッフへの当てつけかッ

  • 361名無し2025/03/11(Tue) 20:13:23ID:g1NTQ2NjU(1/1)NG報告

    仕様が分かれば特に仔細に及ばず
    …うっかり客と犬を殴り殺しそうになりながら

  • 362名無し2025/03/11(Tue) 20:19:07ID:IxMjkyNjI(7/7)NG報告

    90++はあんまりバスター編成使いたくないからこうなりました

  • 363名無し2025/03/11(Tue) 20:35:17ID:AxMzY5ODU(7/9)NG報告

    道中のミッションさえこなせばそこまでって感じね
    1w、2wが攻勢不利なおかげでお客さん倒さずに済むからダンテアタッカーにするの割とありだったな
    2w目の大荷物撃破しそびれたがお前こそがコンシェルジュの王子様だ

  • 364名無し2025/03/11(Tue) 21:33:23ID:Y2NDgxNjI(1/1)NG報告

    >>344
    『どこにでもある不幸』を「不幸なんだからその分報われるべきだ!」とか「こんな世界なんて全部無くなれ!」とかならずに、前を向いて歩き続けた彼女がささやかで小さな奇跡を見れたのが実に型月チックだと感じたわ

  • 365名無し2025/03/11(Tue) 22:15:25ID:IyMTUxMTE(1/1)NG報告

    アニメ版SNの最終話ED「君との明日」を久々に聞いたら
    歌詞の内容がまさにエレノアとジニーだった

  • 366名無し2025/03/11(Tue) 22:53:54ID:g0MjgzNDA(1/1)NG報告

    いやあ、ようやく読み終えたけど
    こんなんダンテ好きになるに決まってるじゃん
    奏章で出番あったらなるべく良い活躍をしてほしいな、コン陛下みたいに敵役だったとしても

  • 367名無し2025/03/12(Wed) 15:46:25ID:UzNTgwMjQ(2/2)NG報告

    >>364
    極ありふれたひとが、ひたむきに生きた先に、
    ささやかに報われる…
    良い…良い…

  • 368名無し2025/03/12(Wed) 16:04:05ID:k3NDUxNjg(1/1)NG報告

    光のコヤンスカヤとズムーンさんのタッグでいともたやすくひびちかが吹き飛んでいくのを見て殺戮技巧の恐ろしさを実感している

  • 369名無し2025/03/12(Wed) 16:59:16ID:Y2NTg4OTY(1/1)NG報告

    >>339
    あとは人理君のお目こぼし、ですかね?

    今回のホテルは(言っちゃなんだが)倒産は既定路線だったし、
    協力者はほとんどが現地に実際にいた人物。
    コンシェルジュが1~2名増えていても、まあ誤差みたいなもの。

    あえて人理精算で修正するまでもない、そのままで良い、
    と言う判断なのかも。

    とはいえ、これに関しては「不思議なことが起こった」、で良いような気もする。

  • 370名無し2025/03/12(Wed) 20:20:54ID:E4NzU4OTY(3/3)NG報告

    人属性で来たのが悪いよー
    シリウスならまだ特攻突きにくかったものを

  • 371名無し2025/03/12(Wed) 21:02:27ID:c3MTAzMzY(1/1)NG報告

    >>369
    もしくは、特異点を使って過去改変が可能な特別な条件があるか

  • 372名無し2025/03/12(Wed) 21:08:58ID:I3MDU3NDQ(2/2)NG報告

    >>370
    シリウスだとホテルに映えないから已む無し
    ベディヴィエールとか態々執事霊衣まで着てきてる

  • 373名無し2025/03/13(Thu) 07:18:37ID:IxOTY2ODE(1/1)NG報告

    ジーニーでての日本人たちは宗教関係者なんで神秘の存在知ってるからあわてない
    コンシェルジェは明らかに退魔向きな連中ぽいから任せる
    夫婦もおそらく魔術関係者だからばれないからだまってる
    コンシェルジェが戦闘向きの魔術師ぽいからだまってる

  • 374名無し2025/03/13(Thu) 13:20:26ID:M0NjU4NDM(1/1)NG報告

    うちのミコケル、宝具レベル1なんだ。仕方ないからシエル先輩に出てもらった

    はぁ、そもそもミコケル狙いで当時回したはずなのに、メリュ子とバゲ子が早々にくる始末。陛下はわりとあっさり来てくれるんだけどな。娘には嫌われているらしい

  • 375名無し2025/03/13(Thu) 14:11:52ID:g1MTY5MzM(1/1)NG報告

    >>373
    あの夫妻は魔術関係者ではなく貴族の知識として魔術の存在とそこに不用意に踏み込まないようにという教えだろう

  • 376名無し2025/03/14(Fri) 00:18:30ID:Y5MjIyMzQ(1/1)NG報告

    ホワイトデーって、なに?

  • 377名無し2025/03/14(Fri) 00:29:37ID:AyNjg1MDQ(1/1)NG報告

    結局よく分からないままホワイトデーの主役になってた男

  • 378名無し2025/03/14(Fri) 00:36:06ID:M4NzE2MTg(1/2)NG報告

    本物エクスカリバーの使い手さえいるのにエクスカリバーごっことか、恐れを知らない男ダンテとしか言いようがない

  • 379名無し2025/03/14(Fri) 00:39:03ID:M4NzE2MTg(2/2)NG報告

    ついにここまでたどり着いたようだね…
    日程的にはそうなんだけれど、シナリオを読むと「ついにここまでたどり着いた」はジニーのもとにたどり着いたエレノア、ということでむしろ先日だよなぁとつい思ってしまいますわ

  • 380名無し2025/03/14(Fri) 01:00:25ID:EzMzU3NDA(1/1)NG報告

    >>378
    それ読んでエクスカリバーごっこ大好きで宝具にまでなってるサーヴァントのことを思い出してしまった
    絶賛奏章Ⅳ出演疑惑出てるけど何かの前振りだったりするのか…?

  • 381名無し2025/03/14(Fri) 01:39:11ID:E1NTg1NTg(2/2)NG報告

    とりあえずホワイトデーボイスでイベントのシナリオ全て出切ったが、ダンテのキャラなかなか良い奴でかなり好きになった
    4月に来るであろう奏章Ⅳの本実装でどんな活躍するか本当楽しみ

    ただ先行実装系で、ダンテの聖杯に対する願いとか、不安要素多いからダンテが敵として出てくる可能性充分あって
    今回のイベントとは違うダンテの一面見れたら良いなぁ

  • 382名無し2025/03/14(Fri) 01:56:30ID:I1MzU1MDI(1/1)NG報告

    ホワイトデーについては召喚の際に知識が付与されないのか

  • 383名無し2025/03/14(Fri) 03:57:09ID:E3OTc3NA=(3/3)NG報告

    何もかも分からないままログボプレゼントを配り続けた男

  • 384名無し2025/03/14(Fri) 09:09:37ID:Y0ODI0MzI(10/10)NG報告

    最後までおもしろお兄さんだったなこの人

  • 385名無し2025/03/14(Fri) 10:09:57ID:g3MDIzMDI(10/10)NG報告

    >>384
    これは大泉洋さんみたいに「またしても何も知らないダンテ」が流行るかもしれない!

  • 386名無し2025/03/14(Fri) 12:04:23ID:IxMzE4MTQ(2/2)NG報告

    え? ダンテってカテーナ持ってるの?(お迎え出来てない)
    トリスタンと関係あったりするのかしら?

  • 387名無し2025/03/14(Fri) 12:20:22ID:k4MTY1MTY(1/1)NG報告

    金髪グラサンのイカついお兄さん二人に挟まれて周回するキャストリアさん、絵面がすごい
    まあ人となりを知っていれば、精神的に大人なポカニキ、善良なゴールデンに挟まれてこれ以上なく安心なパーティだが

  • 388名無し2025/03/14(Fri) 12:21:19ID:UzMjE3OTg(1/1)NG報告

    ダンテさんがバレンタインデーもホワイトデーもなんもかんも知らない無知シチュ

  • 389名無し2025/03/14(Fri) 12:23:32ID:Q0ODQ4MDA(1/1)NG報告

    ダンテ軸で周回してたが宝具1だと追撃めんどいのでカーマ軸に変更したが……
    カズラのS2についてる「サクラシリーズが居ない時にCT-1」を珍しく活用出来るのは良いけどNP10足りない問題困る
    これでは4積みしか出来ないじゃないか、晩餐会のNPが30なら5積みでいけたのに
    あとフレ宝具2以上&アペ5レベル10カズラ見つからない問題も厄介
    やっぱりダンテ軸で周回しようかなぁ

  • 390名無し2025/03/14(Fri) 22:41:07ID:Y4MjIzOTA(8/9)NG報告

    カーマをホテルへ連れ込んでダンテダンテ(本日の周回編成)

  • 391名無し2025/03/14(Fri) 23:21:00ID:E4MDI3OTQ(1/1)NG報告

    ホワイトデーのイベント概要どころか此処が何処か相手の名前も何もかも分かってないのに雑談交わして支給品配布担当してたって、もしかしなくてもダンテさんからの好感度は召喚時点でかなり高い???(未召喚)

    カルデアで召喚されたダンテにとって特異点の出来事は別の記憶でも、召喚に応じてくれて訳が分からないながらも楽しく過ごすレベルに信頼されてるじゃん……

  • 392名無し2025/03/15(Sat) 01:04:37ID:c2MzU5ODA(1/1)NG報告

    >>384
    >>385
    >>388
    季節もので季節ものを何も知らんシチュ成立するんだなって

  • 393名無し2025/03/15(Sat) 08:56:51ID:g0MDQ1NDA(1/1)NG報告

    使いどころがありそうでない

  • 394名無し2025/03/15(Sat) 18:03:13ID:U3MTc1MjU(9/9)NG報告

    ショップの全アイテム交換完了
    鏡掘りやれたの地味にありがたかったわ

  • 395名無し2025/03/15(Sat) 18:47:29ID:A4MzIzNzA(1/1)NG報告

    そういえば今回のイベント英雄の物語じゃなくて精霊とどこにでもいる少女の物語だったな

  • 396名無し2025/03/16(Sun) 01:28:07ID:Y0Nzk2NjQ(1/1)NG報告

    宝具1ダンテさんなのでひたすらでサンタアビーちゃんと一緒にAクリチャージ減少封殺で90++周ってる
    1回あたりの攻撃力アップのために妹採用してみたいと思ったけど、ひびちかのスキルに回避があるのでの強化解除のタイミングの考えるとをを必中を全体に渡せる家が外せない
    ジェーンと代えよう思ったけど星の供給的には問題ないけど最終weveまでのダメカと全体宝具にも助けられてるので代打にはちと厳しい
    気軽に必中とおまけに居座り続ける限りAバフもある家が前列出ずっぱりになってる
    適当に6積みプリテンダーでまとめただけだったのになんだこれ

  • 397名無し2025/03/16(Sun) 02:05:46ID:g4MzAwMzY(1/1)NG報告

    五つ星ラウンドサービスはウェトレス倒すのがめんどくさい……!

  • 398名無し2025/03/16(Sun) 14:34:28ID:MyMzU5MjQ(1/1)NG報告

    >>393
    グッズ化はしやすそう。パペットとかプリントTシャツとか

  • 399名無し2025/03/16(Sun) 18:23:23ID:UyMTIyODM(1/1)NG報告

    >>398
    着ればええ…と言うことね…

  • 400名無し2025/03/16(Sun) 19:15:52ID:IyOTY3OTY(1/1)NG報告

    ちょっとミスったけど割と安定して回れて便利。

  • 401名無し2025/03/16(Sun) 19:26:09ID:Q1MDAxNDA(2/2)NG報告

    >>393
    雑スレとかで、色々くだらなく悩んでいる人とか居たら使いたい。

  • 402名無し2025/03/16(Sun) 22:08:03ID:U5MjUxODA(1/1)NG報告

    戦闘中のバグ初めて遭遇したわ草。
    位置ずれてますよスカディさん。

  • 403名無し2025/03/17(Mon) 15:53:44ID:A0MzEwOTc(1/1)NG報告

    意味深な笑いを浮かべて……アイ、パスタ、いっちょ!!いや、大きな声……アイ、パスタ、いっちょ!

  • 404名無し2025/03/17(Mon) 17:32:08ID:I3NjI2Mjg(1/1)NG報告

    >>399
    実家では全裸がデフォルトなのにね

  • 405名無し2025/03/17(Mon) 20:00:28ID:YyMzUwMDQ(1/2)NG報告

    高難易度の書文先生、1ターン目にクリティカル1回、2ターン目にクリティカル2回でそのまま倒したらなぜかダメ出し食らったんだけどバグ?同じ人います?

  • 406名無し2025/03/17(Mon) 20:14:06ID:YyMzUwMDQ(2/2)NG報告

    >>405
    もしかしてこれ顧客は倒しちゃダメなやつか。ごめん自己解決しました

  • 407名無し2025/03/18(Tue) 22:16:05ID:A1NjkzOTI(1/1)NG報告

    >>384
    この人本当に奏章でシリアスできるんですかね?

  • 408名無し2025/03/23(Sun) 01:40:04ID:k4NDU5MjM(2/2)NG報告

    礼装泥がないのは泥レアがないのがちょっと楽しくないかも・・・。
    星3礼装あたりが落ちる仕様でもいいんじゃないかな

  • 409名無し2025/03/25(Tue) 23:18:44ID:A4MjEyNzU(1/1)NG報告

    やり忘れてた高難易度に駆け込みで行ってきたけどだいたい全部ザビーズがカードシャッフル回せばなんとかなるの、改めてあの人も無法だなって⋯⋯ほとんど1人で片っ端からギミック解除してたし

  • 410名無し2025/03/26(Wed) 11:46:11ID:IzNzI0Nzg(1/1)NG報告

    やり忘れていた高難易度、Wハベニャンとミコケルでなんとかなった……。
    んでW3はずっとミコケルとヌンノスが回ってた。
    終わった時には立てなくなってそう(ごめんよ)。

  • 411名無し2025/03/26(Wed) 12:14:46ID:c1ODY4MDI(1/1)NG報告

    ショップで購入した時のダンテの「あいよ!パスタ一丁!!」が忙しすぎるが故のヤケク.ソ声で笑える

  • 412名無し2025/03/26(Wed) 12:25:09ID:I1NDQ3NDQ(1/1)NG報告

    >>407
    寧ろここで分かり合えたからこそ、親しみ持てたからこそ覚悟しないとあかんで
    もし油断してたら地獄に仏な展開と思いきや地獄に鬼だったパターンが本当にキツくなる

レス投稿

1.レス内の『>>(半角数字)』はアンカー、『http~』から始まる文字列はテキストリンク、
 YouTube・ニコニコなど一部動画サイトURLはプレイヤーに自動変換されます。
 アンカーは各レスの『』をクリックで自動入力が可能です。
2.名前の後に『#(任意の文字列)』でトリップを生成可能です。(※2ちゃんねると互換性なし)
3.画像投稿は1回の投稿につき1枚まで可能、各画像はサムネイル表示されます。
 GIF形式の画像はクリックまたはタップで再生されます。
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象となります。
 他サイト、個人への中傷、暴言は絶対におやめください。
※あまりにも酷いスレッドは削除させていただきますのでご了承ください。
 規約違反がある場合は各レスについている『報告』ボタンから管理人へ通知可能です。
 個別の削除依頼は『お問い合わせ』からご連絡ください。
5.巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。